//=time() ?>
Picrewの「おにいさんメーカー」でつくったよ! https://t.co/Rts1rfil2X #Picrew #おにいさんメーカー ( *^人^* )アリガタヤー
妄想拗らせてとあるアニメの子たちをイメージしちゃった///もう少し今風にやりたかったけどwこの中ではマスク君が旧よりイメチェン成功?!www
TGL「機装神伝ゲンカイザー」のチラシ。
う~ん、全く知らない。いかにも90年代中盤くらいのOVAっぽいキャラとメカ。検索してみると大ヒットしたToHertのキャラクターデザインをした水無月徹さんの商業デビュー作だそうだ。現在の絵を見ると見事に今風の萌え絵にシフトしている。
うう…わからん…
メイキング見ながら塗ってみてるけどわからん~!もっと細かく、筆の設定から教えてほしい
筆の軌道とかも知りたい。レイヤーの枚数も!(
PC新調してから筆圧もめちゃくちゃだし…(ほったらかし
でもちょっとだけ今風に近づいた気もする…ような…
【新SS情報】本日メンテナンス後から開催の選抜ガチャで登場する新SS「かちかち山」を紹介じゃ!何やら凄い状況じゃ…かちかち山は昔話じゃったかのう。子供の頃に聞いた話は殺伐としすぎて夜も寝れなくなったもんじゃ。とても聞かせられん話なので、孫達には今風の優しい話を読み聞かせたぞい。
先週末はアイス食べ放題のジャンクフードでお腹いっぱいにする贅沢な日々を過ごしてたんですが…気付けば木曜日ですね😭日にちたつの早いですね色々やらねば…っで巨大ロボ描きました…色塗り面倒だったんで仕上げていません😳飲み会で今風の色塗りのレクチャー受けたんでこんど試します✨
私、小学生時代の漢字ドリルと
計算ドリルのさし絵?が
昔 放送されていたアニメ
『三丁目のタマ』だったんですが…
つい最近、擬人化してて
しかもアニメ化してる事を知り
ビックリしていましたw
今風になってるし、擬人化可愛い!
でも、絵柄はほぼ
あの時の絵柄なんですねw
#三丁目のタマ
#カッコウの許嫁 吉河美希先生はたぶんすげー研究熱心な漫画家さん。「ヤンキー君とメガネちゃん」「山田くんと7人の魔女」そして最新作「カッコウの許嫁」、絵柄が常に今風に進化している。漫画家はイラストレーターに比べて絵柄変わらない人多い印象だけど吉河先生はアップデートしてはる
#アニメ化してほしいマンガランキング
少し前のジャンプ漫画だけど
岩明俊明先生の
PSYREN サイレン
が、ここ10年間くらい変わらずアニメ化してほしいやつですわ
衣装というか、服装をちょい今風に変えるだけで相当化けると思うのだけどもなぁ
特に、エルモアウッドの子供たちが動くところを観たい