//=time() ?>
突然なのですが皆さんに質問があります!しだれうめっの作風のどこが好きか(絵柄とかイラストのセリフとか…。なんでもOKです!)教えていただけると嬉しいです🙏
今後の参考にさせていただきたいのでお願いします!
@Minamiya_____ ジャンルによりますが
わたしが個人的に好きなのは
シギサワカヤ先生の「君だけが光」です(*´﹃`*)
短編2作品収載ですが
どちらも学生~壮年期くらいまでをじっくり描いていて
心情描写が深くて、心に刺さる感じの作風です。
男性が出たり結婚したりもあります。
GM!
この絵すごく時間かかってしまいました
今まで考えていた作風がようやく形になったと思います
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#NFT
#イラスト
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
1枚目は普段描かない作風のキャラ
だったのもあって結構神経使ったwww
二枚目はキモさの追求してて色も模様も
かなり変更加えて完成した記憶がwww
1. 水滝柏という名前の文字書き&絵描きの両刀です。
ですが最近は文字書きよりも絵描きの印象の方が強いんじゃないかって思ってます(小説そんなに書いてないしね……)。
ただ、どちらにせよダークファンタジーで厨二病な雰囲気の作風が好みです。
MJ Sistersさんというユーチューブチャンネルのもう片方のメンバー、Ayaさんを書かせていただきました。Love Live!Superstar! Liellaのカヴァー曲なので、歌っている曲の作風をさいげんしました。
#lovelive #Liella #ラブライブ #ラブライブスーパースター #マウス描き #Liella_3rd_埼玉Day2 #WeWill
LW原作風でもう一つ小話
妖々夢の主人公ズが二種類いるけど、これはキャラ選択画面と会話時の立ち絵の違いを別の並行世界と解釈されて二種類存在してる(例えるならA7-αとA7-βとか?)
霊夢で見ると服の模様や手袋の有無などで判別しやすい
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
コロナ禍でリストラ及びパワハラで鬱になり、社会復帰に向けリハビリ中。主に大河ドラマの呟きの他に吉浦康裕監督作品「アイの歌声を聴かせて」絶賛推し中で、最近はテーマはリッチだけど作風は以外に万人受けオリジナルアニメ映画にハマってます。
👈こっちが去年の博士誕絵
こっちが今年の博士誕絵👉
めちゃくちゃ頑張ってない??
去年が大分作風違うしメインの被写体が逆だからあれだけども、上手くなってんじゃん私👏