//=time() ?>
マンタ「遂にアトランティスの至宝、2019年DCカタログを手に入れたぞ!」
アクアマン「やめろ!カタログは皆の物だ!」
マンタ「馬鹿め!ウォッチメンのような名作から、DC inkのような子供向けまで載せられたこのカタログの真価を知らんのか!」
アクアマン「だから無料なんだけど…」
……茶番!
グロいとか子供向けと言われてムカついたとかではなく純粋に話が面白いからアマゾンズを布教してやる
#グリマル_コスプレさせるなら
②オシャンティTシャツ(?)の子供向けを寸足らずかつピッチピチになって着てる
「え、コレ子供用じゃない?子供用だよね??く、苦し…っていうか脱げない!ぎゅうぎゅうで最早脱げないんだけど破っていい!?」みたいな事態
ぴちぴちって思いの外難しかった…!
「エルム 怪獣絵ばなし① 6」
絵本の最後はウルトラセブンで〆。
内臓が噴出したペガッサ星人は衝撃だった(円谷英二特技監督は子供向けの番組であることを鑑み、怪獣から血が出るのを許さなかったとか)
しかしこれのおかげで後の永井豪・石川賢ショックに耐性が出来たのかもしれない…^^
海外の子供向け整形キュアゲームがリアルすぎる。ピアスでアレルギーが起きた耳を治療したり、腫れた唇のヒアルを溶解、切開して取り出したり、肌荒れニキビをピーリングしたり…小さい頃から正常な美的感覚を養えそうだし下手な民間療法を妄信せずに済みそう。アイプチで瞼がたるむverも作って欲しい
一足遅れてSINGを見ました
子供向けかと思っていたら全然そんなことなかったです
このふたりがなんか可愛かった(うろ覚え)
#SING #イラスト好きな人と繋がりたい
#平成なつかしコスメ
子供向けの剥せるマニキュアで遊んで、益若つばさのお顔になりたくて塗りたくって、香水はこれなら間違いない!💗ってしてた。
凄い懐かし気持ちになった🤦♀️
久しぶりにアニメ見たらキシュいちのキスシーン全部かわいかった。朝の子供向けアニメのOPで堂々とキスしてるキッシュって改めてすごくない?
当時からキッシュが好きでキシュいちが大好きでたまらなかった。
0歳〜のコンサート。ピアノやサックス、ドラムなど。生演奏とても良かったです🎵
我が娘は、子供向けの童謡よりもジャズなどの方がニコニコしていたのと、アラジンの「A Whole New World」では、ミラーボールで照らされたホール内を見上げて乙女ポーズで聴き入っていたのには思わず笑いました( ˘ω˘ )
昨日放送された「けだまのゴンじろー」2話の作画監督やらせてもらいました!
子供向けアニメだったので可愛くかけてたのしかった・・・!作監一話数まるっと担当するのも初めてだったのでそういう意味でも勉強になりました。よろしくお願いしますー!
#ゴンじろー
小学生ぐらいの時に見た子供向け雑誌で、その雑誌のキャラクターが説明のためにブラックホールに吸い込まれるという、衝撃的なシーンがあったことを思い出しました。
スマブラSPのヒカリで思い出したんですけど、アメリカの子供向け学習教育Webサイト『Pokémon Learning League』でのヒカリもタイツとインナー着用してた
https://t.co/nr5OR3BgZm