今日はここまででやめておくか。
最初は明るい色を羽織っていたが血で汚れが目立つし結局落ち着いた色に変更した。

3 12

いちご飴ねずっちの失敗。この塗り方で明るい色味は…要練習!新しいペンタブでガリガリ練習したいところ!

0 0

おがさん( )
星名あかりちゃん👒
麦わら帽子と明るい色のワンピースがめちゃくちゃ似合ってて可愛いです…!表情も好き…☀️
ありがとうございました🌻!

1 5

転校生マシュ「お似合いです先輩!髪の毛も明るい色にしてみませんか?」 https://t.co/NRhsqCiBXR

1 3

ゆるーく繋がれるお友達がほしいです。
創作とか北欧神話、時々版権ファンアート。
あっさりした絵柄で明るい色合いが大好きです。そんな絵を恵んでくれたら泣きながらよろこびます。
無言フォローですが、ゆるしてね。

2 9

推しが暗い色したやつばっかりで壁紙の画像も基本的に黒中心。それ故にたまに明るい色の壁紙になると目がチカチカする…



1 14

修正しつついろいろ足した!あると明るい色ごりごり足すの楽しいね

0 6

自分はどうしても1トーンから2トーン色が下がる…。(1枚目)
なので明るさ・コントラストで調整をして明るい色にするという手法を取る鵺さん。(2枚目)

0 0

babyco vol.150 p16 「babycoちいく新聞」
ページにてイラストをかかせていただきました!

赤ちゃんの心にふれあうことが
改めて大切なんだな〜〜と感じました。
色味も春らしく明るい色に🌷
フリーペーパーなので見かけた際には
ぜひお手にとっていただけたら嬉しいです🐇

3 18


明るい色を着てほしかった絵

49 239

創作落書き:明るい色彩でごまかされるギス

0 1

べつに明るい色使ったら手抜きしてるってバレないとか思ってないし???? 

5 38

明るい色を使いたくなったラクガキ

2 19

いつきらくがき~
いつまで経っても都会には慣れないし、人見知りも直らないから髪の毛のカットにも行けない大学生
近視なので普段はコンタクト使用→家族にメガネ禁止と明るい色の服を着るように言わているとかでそんなかんじ

最初に描いたのが完成形だと思うんだよね…(2枚目)

0 9

失礼します。手動電子透かしが面白そうでしたので、1ピクセル置きに元絵から少し明るい色にする/少し暗い色にするという市松模様パターンで文字を書くとぱっと見は元絵から変わっていないけどラプラシアンフィルタをかけるとあぶり出しができる、という仕掛けを思いついて描いてみました。

0 2

昨日アップした、ナルメアお姉ちゃん絵の最初の塗りです。
立ち絵にしては重い色を使いすぎたかなと思ったので、明るい色にするために塗りなおしました。

6 18

過去絵38
新しい絵→古い絵
描き方や塗り方が前と変わってる
昔のは明るい色出す為に白を薄く塗ってたけど今は全く使わんくなったw

0 0

明るい色を入れていきます。
基本的には前髪をつくる感覚で塗っていきますね。
ハイライトも入れてますが入れ過ぎると悪目立ちするのでほどほどに、かつ真っ白な色よりかは同系色のなかで一番明るい色を選ぶのがいいでしょう。

4 11

1.線画を大体46%
2.下塗り(色調補正済み)ここの下塗りの色はできるだけ色んな色が欲しいので緑や青、赤をパーツごとに残しながら作ってます
3.周辺の色を拾いながら塗りこみ、ハイライト部分を白か、周辺の一番明るい色をワントーン上げて塗る
4.今回は紫、オレンジ、黄色、白のグラデをかけて焼込

29 127