画質 高画質

すべりこみですがタグお借りします~ 初期のものとか、いちごの絵あたりから絵の考え方とか変わったな〜って思います^^

18 51

 なんだろー これかな…  平成はずっと同人活動して楽しかったな~ 令和も同人活動楽しく出来ますように……(いまやってるやつ脱稿できますように…)

16 61

代表作って訳でも無いけれど、好きなの描いたやつー

1 10



やっぱこれでしょ!!!!!!
わかんないけど!!!!

0 6

平成と同い年のわたし。平成最後6年間で絵をはじめて、数えきれないほど似顔絵を描きました。
令和は漫画とか風景とか旅行本をもっとやりたいな🙆‍♀️

0 21



初音ばっかりな平成でした
令和も初音を描きます_(:3」∠)_

3 7




平成といったら私が生まれて今までの間ずっとお世話になった年号。平成を振り返れば、色々あったけど、自分が制作したイラストや漫画の中で自分にとって大きかったものはこの4種類かなって思う。
全部令和につなげて確立させていくね平成。ありがとう

33 150

より多くの方々に「キミの忘れかたを教えて」を知ってもらえますように。遅れてやってきた大人の青春物語を結末まで見届けてほしいです。

16 89


お仕事 イグザインixine(オリジナルは大河原邦夫先生 私はエムアイモルデ版設定画)キャビコ様のちょいプラ第一弾にもなりましたファンアートのデフォルメ版がご縁でお仕事に。大河原先生との対談企画に参加できたのは嬉しかったです

29 64


前垢のだけど好きなやつ〜〜( ´∵`)❤︎.*

1 30


まったく代表作じゃないけど
これはずっとすき

3 7

四季賞準入選受賞作『北のしじま』は卒業制作と同時に私の「時代の趨勢に爪弾きされた人々を描く」姿勢を確立させた作品
創作シリーズ『abyss』『nether』異端の者同士の交流を描くシリーズ

これらが無かったら平成の私も令和の私もいなかったでしょう

1 3

今までイラストで上手く描けた
やつ達です。平成最後なんで。
令和では、今まで以上にイラスト
あげていきたいです。






1 6