画質 高画質

ぜひまとめて読んでほしい!!「うちの上司は見た目がいい」既刊2巻、絶賛発売中です〜!!

amazonはこちら
単行本
1巻→https://t.co/NgoD7LsFTF
2巻→https://t.co/H80ovsNs9E

電子書籍
1巻→https://t.co/ZfO3fMz2bE
2巻→https://t.co/GDKUiTuI9x

4 54

『さよならブラック企業 働く人の最後の砦「退職代行」』
ブラック企業で働いている主人公が、
「退職代行」の人に出会い人生が変わる話。
ブラック企業に勤めてる方、
仕事が上手くいかなくて心折れそうな方に
読んでほしい漫画でした。
仕事を辞める勇気や、仕事を頑張る力をもらえます!

1 4

とうやさん()の新刊の表紙にしていただいたものです!
バーテン×リーマンの音トキ❤️💜
大好きなシリーズなのでぜひ読んでほしいです😆🍸✨
https://t.co/S2QOnBF2Qe


6 44

ほこりさん( )の尼克の誕生日のお話太好了😭✨
許可をいただき勝手に描きました!描かずにはいられない!!だって尊いんだもの!心がきゅ〜ってなるもの!!
まじ読んでほしい!!きゅ〜ってなるから!!

2 10

▼pixivFANBOX▼
「投げ銭」手数料、どこが一番お得なの?を公開しました!
https://t.co/sILZFBpYNn

昨日のツイートが思ったより反響があったので、その他も色々調べて、それぞれの特徴とか含めて考察してみた。
全体公開記事にしたから、VTuberさんやVファンの方には是非読んでほしいかな~👏 https://t.co/eokMUJ9Ejl

21 31

東卍はカップルとカップル未満がめちゃくちゃエモいのでみんなに読んでほしい😭暗いけど
まじでヒナちゃん好きすぎる泣いてるシーン宗教画だった
イヌピーのアザ好き

0 3

いまAmazon読み放題が格安な時に是非読んでほしい漫画がこちら

0 1

「せんせいのお人形」という素晴らしい作品の冒頭、今読み返すところですが、第6話が特に大好きです。これらを最初に読んだとき衝撃を受けました。読書苦手な方も含めて是非試してほしい戦略で、みんなに一度読んでほしい作品になりますので是非!

31 106

でも正直花咲シリーズは木曽川だけ分かってればいいのであんま読む必要は無い

特に読んどきたいのはみーまー8巻
これが1番ハードル高そうだけど8巻は特殊な巻で主人公がほぼ出ずに終わる群像劇
つまり8巻は実質独立した作品で1~7巻読まなくても大丈夫なので是非読んでクロクロクロックも読んでほしい

0 2

是非読んでほしい、泣けるラノベ
個人的に一番いい巻をチョイス

ほんとに、人目につかないところで読むことをオススメします……

0 3

この本めちゃくちゃすごい!!心理!!!!!!
犬飼ってる人、飼いたいなと思ってる人、犬の問題行動でお困りの人、
みんなにとりあえず読んでほしい!!!!!!



2 9

たに先生()の魔法使いリィンの幸せな結婚
勢いとか諸々面白いから読んでほしいwww

4 9

<世界か彼女か選べない>
絶対アニメ化くるし面白いから読んでほしい!
あなたはどっちの推しになるかな

1 12

釣りキチ三平64巻、一平じいちゃんの死を前に戸惑いと受け入れられない気持ちを背景の揺らぎで表現…!すっげ~~~!すごすぎる…!本当に64巻は表現のエモの塊なんで読んでほしい!

180 391

なべさん( )の「身代わり花嫁ナツミシュバルツの困惑」のファンアートです めちゃくちゃ最高なので全人類読んでほしい

8 48

このラノ2021
遂に本日発売日、ですね!

そこに乗じて、わたしの投票に関わった作品たちから8つを紹介したいと思います!
このラノで紹介されている作品もあれば、そうでない作品もあり、つまりは布教です!
是非読んでほしい作品たちです!

(※ちなみに、作品順は投票順位等に一切関係ないです)

11 59

しずかすがイチャイチャしてた週にりなかす。

RinaXっていうりなかす漫画描いてるから出来たら読んでほしいな!



36 96

座長のケープと花びらケープのピンズの購入を検討してる人は是非読んでほしいです!
まとまったら呟いていきます!

1 1

朝からおすすめ商業BLについて語るぞ!

秋平しろ先生の「トワイライト・アンダーグラウンド」(続編の+もあるよ)
音楽ものでもバンドじゃなくて、音楽好きな普通の男の子とバイト先のライブハウス店長の話。ライブとか夏フェス好きな方に読んでほしい!この空気感わかる!ってなるよ。大好きなお話☺️

0 6

最初は、数千円や1万円台のフレームを買ってても、いつか満足できなくなる。

「そろそろ、2万円台を」
「そろそろ国産を」
「でも正直メガネにそんなに払う価値ある?🤔」

悩んでる人、ぜひ読んでほしい!
⬇️
メガネ「使い捨て時代」にそれでも日本製メガネが選ばれる理由
https://t.co/PgbLC7nbdt

0 3