いよいよ今日は木曽の皆さんの登場🙏

色足したので再掲〜😌
  

3 22

鎌倉殿の13人らくがき。
明日は鎌倉殿の13人ですね!!たのしみ♡♡
相変わらずこしろー可愛いな。かわいそかわいい立ち位置なの?主人公なのにww亀の前事件にくろーが絡む設定は面白いです。へーろくの意味不明な持論&ドヤ顔も目が点になるこしろーも好きです\♡/

2 4

学び始めるのに、遅すぎるということはないし、その姿は尊いと思うのです...😭

338 1753

【鎌倉絵いまさら第四話】小四郎の脅し文句が凄みがあってよかったですね〜☺️佐殿の人たらし(棒)が坂東武者の心をガッチリ鷲掴みして流石すぎる!あの佐々木の爺さんが道誉のご先祖様!?大河太平記が好きなので佐々木判官を描いてしまった〜〜✨#イラスト

45 330

4回分たまったらまとめるシリーズ、9回〜12回。
なるべくいろんな人を描こうと思ってバラけさせてるんですが、そろそろ2周目の人が出てくるかも。
それにしても私、女優さんを描くのが苦手すぎる…精進します(笑)。

55 208

八重さんにフラれた(2度目)時よりダメージでかかった姉の一喝。
「あの薄い顔の女」
「この、田んぼのヒル!」
政子様の罵詈雑言ワードチョイスがなかなか独創的で好きw

5 20

を描きました。鎌倉へ下向したのはもう少し後で暫くは中原姓を名乗っている筈ですが、そんなんどうでもいいくらいのTHE大江広元の登場に待ってました!と叫んでしまいました。これから楽しみ。コワイお方だけど…(汗)

63 397

十二話感想絵。亀の前事件を単なる政子の嫉妬に収束させず、北条家の面々の関係性の変化による亀裂、義経の鬱屈などを描いているのは良い展開の裏切り方でした。そして上総介可愛いが止まらない…(苦笑)


11 67

 


『理解不能』ってこういう事だったんですか定家卿?!(たぶん違う)

9 57


善児は小さい時から必死に生きてきたのだろう。それこそ命じられるままに悪とは思わず、人を傷つけたり命を奪ったりして生きてきたのかもしれない。
その命じた人から「ようやった。善い子じゃ。」と言われたことが彼の名前の由来だとしたら・・、ゾッとする。

19 140

何かやらかすと敬語になる小四郎も謎理論でオラつく平六も面白かったけど、12話は私の中でバトル中の女性陣を差し置いて上総介殿が優勝!
影で努力してるの可愛いがすぎました...

16 69

  鎌倉殿第12回  
見栄え担当重忠様は、お顔が良いだけでなく、姿勢良く所作も大変美しい😍✨✨ 
Eテレで重忠様の『武士の鑑の所作講座』始まらないかな💕   


52 450






本当に、いい漢。武者だ。
殺すと言ったら殺してるんだよの目をしてらした(ふけたなーで切ってるから絶対やる…)

5 25

木曽義仲さんたち皆さんの面構えが色んな意味で強すぎて好き。
来週から楽しみです🙌

  

14 41

中の人の演技も相まって牧の兄上が最高にかわいいです…!
この上ない屈辱だろうけどその髪型も愛らしゅうございますぞ(‘ω‘ )

5 24

第12回
歯が浮くような台詞をさらりと放つ全成殿と「言ってることがよくわからない」と受け流す実衣殿、二人が上手くまとまって嬉しおめでたーい!このままずっと朗らかな夫婦でいてほしい…

40 155

第12回 京文化に馴染む努力を欠かさない上総介殿

29 169