//=time() ?>
とき、髪の毛迷走の歴史???
①デジタル素人の時
髪の塗り分からん!
②写真見てリアル寄りに。描き込みを増
やす
③リアル路線行けるんじゃない?と勘違い。髪は描けたけど、それ以外のデフォルメ具合が合わずアンバランスに(後にリメイク)
④今。この塗りに落ち着き始める
#イラスト
自分の絵柄を『フワッとした塗り』に矯正させようと
意識して描いてきた結果
色の境界を曖昧にし過ぎてる気がする…
髪の塗りなんかは前の方が好きやった
うーん…
練習の方向性変えてみるか…?
#絵師さんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
知識を得てできることがほんの1ミリでも増えるの楽しい
髪の塗り方は練度上げたいな!
にしても…
わたくし、線画が要らない塗り絵の楽しさを知ってしまいましたわ…
セバスチャン、脳内イメージを線画にインプットする機械を出してくださいまし!