//=time() ?>
かぐや姫の生まれ変わりのかぐやちゃんとかぐや姫の生まれ変わりを待つため不老不死になって1000年待ち続けた帝さん。
10年以上前に描いた漫画のリメイク。
かつてはアクション漫画だったので、帝さんは刀の使い手だったりしたけど、今アクション漫画を描くつもりはないなぁ…😂😂
ストラスモア社の紙は昔からの愛用。10年以上前に色々な紙質を試したくて同社に電話で問い合わせたところ、色々なサンプルを無償で提供してくれた。こういうサービスは客商売としては結構あるみたい。結局、私も結局数点ゲットしたもんね。
microsd読み込みたくて買ったカードリーダーにpspのメモリーカードも読み込める機能が付いてて、10年以上前の画像がたくさん出てきた。これとかこれとか....
@G30747808 ありがとぉぉ~😆
さっき無事帰宅しましたっ!✨∠( ̄^ ̄)
いや、今日の高速運転は
神楽ちゃん寄りかはまだこっち寄りのつもりだと思ってる…かな(自己評価)🤭笑
だって高速走ったのって、10年以上前の教習所以来!!
暴走しなかったヨ( ̄▽ ̄)b
#皆さん線画と塗った後を見せてください
10年以上前の絵。Painter5.5でレイヤーと言う概念はなかった。なので線画の上に透明水彩ツールで塗り重ねて行ってる。(線画は別途保存しておいたもの)
透明水彩ツールの好きな所は「乾燥」で乾かすとぼかしなどは効かなくなる。レイヤーの統合に近い。
もう10年以上前のことなので言うんですけど、高校生のころ私、女の子と付き合ってたんですよね。
岐阜の女子高生でそれこそ岐阜駅やなんかを一緒に歩いていたので…リアル #あだしま だったのでは?ってなってます( ˘ω˘ )
お題箱から。がくぶと2時限目のキャラであってますよね?もう、10年以上前の作品なのに名前を出していただけるのは凄く嬉しいです!いろいろ悩んで作ったお話なので思い出もある作品だったりします☀️リクエストありがとうございました!
#odaibako_inakamichi https://t.co/3Wi3cpKyTM
そして、10年以上前に #お絵かき掲示板 で描いた絵の描画アニメのファイルをまだ持っています。
#吾妻ひでお #スクラップ学園 #二次創作 #DigitalPainting #animemangagirl
お絵かき掲示板なら描いて投稿するだけで #timelapse ができます。HTML5版は #iPad でも描けます。
https://t.co/R7LPYjcIUF
にしむらゆうじさん@yuji0617mike が好きな人は、10年以上前に流行ったICHIGENさんのイラストも好きなんじゃないかしらと思うのです❀にしむらゆうじさんを派手にアメリカンにした感じ。