//=time() ?>
【7/22から順次配信予定🗝️壱ぼむ「きみが鍵をあけるまで」扉紹介①】壱ぼむ先生デビュー作🔰の扉原画はこちら🤩攻めのお人好しリーマン・真と自由人美人受け・鏡也の関係性がしっかり伝わってくる・しっとりエロい・雰囲気最高、と三拍子揃った見事な一枚絵になりました🙌💞
ポニーテールの日ということでデビュー作「剣聖の私がお前を好きだと?笑わせるな!大大大好きなのだ!」のメインヒロインであるシルフィ・ライトグラスちゃん!!
#ポニーテールの日
『ばかみたいって言われてもいいよ』を読んだ。
この作者、デビュー作のときはあまりピンと来なかったんだけど、今作は素直に読めた。文章のディテールがかなり現代的に寄りつつも、あまり嫌味になりすぎてないのがその理由かもしれない。装丁は印象に残るものに仕上がっててとてもよいと思う。
「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」を久しぶりに見てみる。ガメラとバルゴンの決着も最後急ぎな感じもあるが、なんか魅入っちゃうんだよ。欲望で人間の裏切りストーリー。冷凍の特撮に化学物質に引火したということなのか青白い炎の火災。村の娘で西尋子さん(賀川ゆき絵さん)のデビュー作でもあるんだ
デビュー作である『上流学園の暗躍執事』の発売から今日でちょうど1年です✨
自画自賛ですが、改めて読んだらめっちゃ面白かったです笑
イラストも最高なのに何故もっと売れなかったんだ😡
そう遠くない未来に何かしら発表できることがございますので、ちょっとだけ楽しみにしていてくださいね💫
recottiaさんのVol.25がデビュー作でした。お声掛けいただかなかったら今商業BL描いてなかったかもしれないのでとってもありがたく思っています…😭記念号のカバーまで描かせていただけて本当に嬉しいです!おめでとうございます!めでたい!!!🎉✨
今は亡きLinkin Parkの名シンガーChester BenningtonのLP加入前に参加していたバンドGrey Dazeの新譜を聴いている。
今作がデビュー作ですが当時自主制作で作られた音源を取り直した内容。
今と声質は若干違うながらもこの時点Chesterの歌唱力は完成度が高くてやっぱ凄いなぁと。
最近フォローした人は私のデビュー作、「転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい」を知らないかもしれないので宣伝しておきます。
異世界で三食昼寝おやつ付きのヒモ生活をめざしているのに、いつの間にか水戸黄門になってる話です。人外が沢山出ます。
トキワ荘マンガミュージアムのニュースを観て、自分が上京して1番最初に住んだ部屋のことを思い出し、絵にしてみました。わずか1年で取り壊しになり追い出されることになったけど、この部屋で私は藤子不二雄賞受賞作や、コロコロデビュー作を描いたんですよねぇ。1986年、当時18歳。
#小石川あお 先生
#それは食べてはいけません。
デビュー作を含む短編集と言うことでいろんなカップルが見れて満足😊❤️デビューからこんっっっなお耽美な画を描いておられる神様…ヘタレ攻めがお好きなのかしら~❤️ビジュアルが良すぎるので圧倒的美からの弱虫な吸血鬼とか萌えでしかない🤦♀️→
みんな大好き〝寮生DK〟名作が生まれないワケがない鉄板設定なれどコレが佐久本先生デビュー作だったとは…(今更でスミマセン💧)タイプが異なる3カプ、どのもだもだもよき🥰
『#若葉寮で、君と』#佐久本あゆ 先生
#ハマったBLを好き勝手に紹介していく
#商業BL好きさんと繋がりたい
☁劇場情報☁
延期となっておりました金沢 シネモンドでの上映が8/15(土)~21(金)に決定!
https://t.co/kEjtP5o7qD
30年の時を超え、美しき幻のファンタジーが
デジタル・リマスター版でよみがえる!🕊️
アレックス・プロヤス監督、渾身のデビュー作!
「今日からあなたは私のご主人さまです♪」
新ブランド【BaristaLab】デビュー作
『アナベル・メイドガーデン』
原画:せせなやう
シナリオ:詠野万知子
SD:流かさね
CV:花澤さくら
本日!!発売🎉🎊🎉です!!!!!
よろしくおねがいします!!!!!!
#アナメイ
https://t.co/cBBSSeF4vZ
じゃあ私もおすすめ作貼りますね
①沼入りデビュー作
「citrus」サブロウタ先生
②百合知識が付いた
「オレが腐女子でアイツが百合オタで」アジイチ先生
③一番好きな社会人百合
「ストレッチ」アキリ先生
④主人公、私と変わりなさい!
「兄の嫁と暮らしています」くずしろ先生
#百合の日
おまけ掌編制作の発端は、デビュー作『深山の桜』の装画を見せていただいたことでした。
げみさんの描く装画(帯を取るとアフリカに桜が!!)に感動した私は、その想いを掌編としてお返ししたのです。
それが「アフリカの桜」という前日譚です。
ネタばれなしなのでよろしければ読んでみてください!
#4月5月刊リバイバル告知
4/15発売のデビュー作…今からでも売れ行き大事!
紫真依さまの超美麗イラスト満載、アナスタジアもルイフォンもいるぞ!書き下ろしオリジナルエピソード+番外ギャグコメディまでついてるので、WEB読者さんもぜひぜひっ!
『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』