//=time() ?>
夢二の「黒船屋」のモデルになった彦乃さんが若くして結核で亡くなったの知らなかった。だから黒猫を抱いてるんだね。昔は黒猫を飼うと結核が治ると信じられていたから。黒猫は結核の象徴なんだ。 #巨匠たちの輝き
今日は岡本忠成全作品集を見てる。日本の人形アニメーション作家としては、川本喜八郎と並ぶ巨匠の筈なのに、名前はあまり知られていないみたい。でも有名な作品ばかり。多彩な作風を持つ作家で、遺作の『注文の多い料理店』は必見。
1月27日まであと4日!!
楽しみやね〜
プププランド新CDと新グッズ(缶バッジとステッカー)発売するよん
新グッズは徳島出身神戸在住の巨匠、新居さんイラストとひでむらデザインです!!
東京都美術館で『ターナー展』10/8~12/18 英国最高の巨匠、待望の大回顧展!ロンドン・テート美術館から油彩画の名品30点以上に加え、水彩画・スケッチブックなど計約110点を展示。公式⇒http://t.co/FCyxOAkPEB
《巨匠たちの英国水彩画》@ザ・ミュージアム;これも出展作。水彩画っぽくない。白の絵の具が発明されて,不透明に描く技法ができた―グアッシュというそうな。勉強になる。
フランスのBD(マンガ)とイラストの巨匠メビウスが亡くなりました。周りには谷口師匠をはじめメビウスを親とする絵描きがたくさんいます。その人たちからの影響が大きいでっちめはメビウスの孫といえるかもしれません。合掌。昔なにげなく描いた絵。