画質 高画質

Records-stereo-全END見終わりました~。主人公の終始まっすぐで純真な態度が周りの人たちをいい方向に導いていく雰囲気が素敵でした。新しい音を集めるたびにリキュールの感想や観察日記が充実していくのも良かったですね('(゚∀゚∩優しさたっぷりな音の物語楽しかった~

0 6


6/8(水)
まきまきちゃんはまりもになっていた
メンダコの遺伝子はどこに行ったんだろう

1 4

実はもう観察日記にあげてたのだ( ̄∇ ̄*)ゞ
でも後々みたら 目でかくて顔のバランス悪いな〜💦てなったの🫠

0 1

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その256 お菓子作り
水羊羹を缶とかプラ容器に入っていると容器包装詰菓子って分類になるんですよ…小分類では●●物類って言うらしいんです…。
どうでもいいんですが、京都に行くと生八つ橋の胡麻をよく買って食べます。京都に行きたい。

2 13

学芸員の観察日記118「夫婦」


学芸員×ファミリー。今日も通勤お疲れ様です。

126 552

📺YouTube
https://t.co/0Al686FtDc
🍭mashu
https://t.co/emeIeNRger
🍫支援
https://t.co/5F8p9a1wGN
🎁FAN BOX
https://t.co/hywbc7gw1I
🏠goods
https://t.co/dOEQqPPcWh

FA⇒#まひろの絵日記
配信⇒#まひろの観察日記
FN⇒飼育員さん
推しマーク🥕❇️

54 136

オルバートとシァシァ

「第一回」
「ン?」
「秘密のパパ友会を開催するよ」
「なんか変なの始まったネ!?」
「要するに情報交換の場だよ、ほら、特製ブックレットも作ってきたんだ」
「凝り性!」
「伊織の交換観察日記も準備してきた」
「用意周到!」
「楽しいね」
「それはしゃいでるの!?」

0 5

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その255 ツバがあるなし。
見た目はすごくそっくりで、ツバマツオウジは傘が白から淡い黄色。中心には黄色の鱗片があり、特徴的なのはツバがある。マツオウジはやや黄色が出て、ツバがないので別の種類となります。生で食べちゃダメだよ!

5 19

【固ツイ】
ゲーム実況ハムスターのねななです!

感想など
いらすと
切り抜き
ファンマ🐹💤

thx
ママ@ hanabayashi421
ロゴ制作@ yuyu573

Youtube
https://t.co/LhHk9gegJT

ましゅまろ
https://t.co/OCj6Oq0S1r



9 46

うたちと絵チャして、描いてもらった!!
じょうず!!!すき!!かわいい!!!


🤍🍀

0 8

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記
その254 つゆまったけ
梅雨時期にも実は松茸って生えるんですよ。早松(サマツ)と別名で言われているそうですが、松茸には変わりなく、秋と同じ松茸で食べられるものです。
子実体発生と降水量の関係性もあります。藤孝は威嚇するスタイル。

3 9

珍しくこんな時間まで起きてまするー····· (。-_-。)😴

めっちゃ久しぶりに曲聴きながらイラストを描いた✨
トップ画のなつぴー
そこは Light a fire聴きながらでしょというつっこみはナシで

0 15

本日もEtsy観察日記。
EVAフォームガントレット型紙&黒鹿革orメイル&長革手袋を組み合わせて
ゴシック風味革ガントレットor鎖長手袋とか作りたくなりました。

|∇・) ゴイッショニ イカガデスカ?



3 7

69.8kg

用事あるからちょっとだけと言いながら、YouTube見てたらあっという間に時間が溶ける。
今日はマンガタリLIVEとさゆみちゃん祭りがあるよ!
どっちもお席情報とかわからんけど、興味湧いたらチラッと覗いてみてもいいかも。




1 6


今日の応絵ん


雷牙さんの描いたスタンプはめちゃくちゃ待機だね。
特にネコです!が大好き笑😊

2 6

覇王別姫樹里さんにご依頼して神宮寺竜也くんを描いて頂きました!
めちゃくちゃかっこよくて最高です!
覇王別姫樹里さん、改めてありがとうございます!!!

6 34

みつぶちたまとほそかわどののしいたけ観察日記は今日はお休み。ちょっと調べている菌類の特性がネタにできなくて。代わりに、おやすみ絵を置いておきます(望んでいない)

3 11