画質 高画質

「この子がいなくなったら私は――」 

孤独なおじさんと老犬を描いた漫画に「号泣しました」「皆に読んでほしい」の声(続きは記事で) https://t.co/0Ef8qGJWZO

71 193

ファンタジー漫画「どんぐりのしっぽ」を描いてます。魔女、森、金色のどんぐり…不思議で楽しい物語にできたらなと思って少しずつ描いてます。色んな人に読んでほしいです。どうぞよろしくです!

🍀マンガハック
https://t.co/YdBLuhGDSM

1 2

ドクターのどこが好きかを聞かれますがとりあえずキャラクター情報とアーカイブを読んでほしい

0 43



漫画を描いてます。少しずつですが、丁寧に描き続けられたらなと思ってます。色んな人に読んでほしいです。どうぞよろしくです!

🍀マンガハック
https://t.co/YdBLuhp2uc

5 9

継ぎ接ぎバーコード8-3
更新しました。
今回もあざば読んでから読んでほしいです。
https://t.co/fZCckDcM2N
「わたしは、バケモノじゃない。“タンザナイトのアケ”だ!!」
タンザナイトの石言葉に「誇り高き人」というのがあります。

3 5

「彼女、お借りします」…18巻…本日発売です…

たくさんの人に…よ…読んでほしいな

みんな…買ってね♪

7 61

31. 佐々木倫子
「チャンネルはそのまま」
とにかくおもしろくて、声出して笑ってしまう。特に最後の方のバイオリンのお話は死ぬほど笑った。読んでほしい。笑ってほしい。元気になるから。たぶんね。

0 1

)
お題『ラジオ・ハガキ』
げるげちゃんにハガキ読んでほしいなぁ……

9 36


著者は中里十先生

文学みたいな百合作品
最近の分かりやすい百合が好きな人は読まない方がいいです。というかたぶん読めない

それぐらい文章、物語が固い内容ではあるけど価値観が変わるくらいすごい内容でもある

セールしてるので一度はぜひ読んでほしい作品

https://t.co/uTwQ6Esghq

1 4

📚販売情報📚

新刊『ほぐほぐマムアンちゃん』は
お悩みにそっと寄り添ってくれる絵本です😊
PAPER WALLエキュート品川店( )にも入荷しています!
絵本ですが大人の方にも読んでほしい一冊。

お仕事帰りにお立ち寄りください👜
▼店舗情報
https://t.co/9xeyAZ0QJQ

0 10


著者は入間人間先生

紆余曲折あってカナは陶芸家の見習いに
つまりあだしま8巻の子供の頃に遊んでくれたお姉さんとはカナのこと
これだけでもこの作品を読む価値があると思う

群像劇として超面白いしエンドブルーもあって実質百合作品みたいなもんだからぜひ読んでほしい作品

2 5

魔女の下僕と魔王のツノ
こんなに面白い漫画なかなかないからみんな読んでほしい
登場人物みんないとおしくなるレベルで好きになる!!!!
毎年漫画年間約1000冊読み続けてる私が保証します!!!!!!

0 9

fgoゴッホちゃんまだストーリー確認してないけど弟の存在とか仄かしてないですか……??おすすめの漫画が有るんですけど、穂積さんの『さよならソルシエ』ってゴッホとその弟テオドルスを描いた漫画が有るんですけど……素敵なので読んでほしい……

0 1

泣けた😭心が震える感覚は久しぶり。あとがきを読んで作者を知って、さらに震えた。でも予備知識なしに読んでほしい。

前作の「余命10年」もいい。文中に出てくる本も読みたい。

"本当の幸"とは。

Check out this book: "生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)" by 小坂 流加 https://t.co/HHmQhsF7Tx

3 15

のぼる小寺さん(1) (アフタヌーンコミックス)「珈琲」

ボルダリングをする少女をただ応援する男子学生や女学生の視点で物語が綴られ、作者の「ボルダリングを応援したいんだ!」という熱が伝わる。

学生時代にスポーツマンだった方、頑張る学生を応援したいんだ!って方に読んでほしい作品。

1 3

2/6
著者は入間人間先生

12月10日に発売する百合作品『エンドブルー』に登場する岩谷カナと新城雅が登場する作品

カナとギャッピーの絡みが若干尊いけど百合目的で読む作品ではない
でも群像劇としてはめちゃめちゃ面白くてこれぞ入間先生って感じなのでぜひ読んでほしい作品

1 3

鍵つきテラリウム、11月12日発売の4巻で完結です。4巻までということで集めやすいと思います。儚くも美しい世界観で惹きつけられます。荒廃した世界での終末冒険ファンタジー。是非ともたくさんの人に読んでほしいおすすめの作品です。

2 7

何度も言ってるけど、裏世界ピクニックの主人公である空魚と鳥子の関係は、ボイロでいうところのゆかマキの関係だから。ゆかマキ好きは是非、裏世界ピクニックを読んでほしい。
何なら次の冬アニメだから…。

21 58

【新刊】『人生100年の家づくり』家で過ごす時間が増えた今、住宅から健康を考えることがますます重要になっています。本書では医療や住宅の専門家の最新の知見をもとに、住んでいるだけで健康寿命が長くなる住まいの秘訣をまとめました。いつまでも健康に長生きしたいすべての人に読んでほしい1冊です

0 3

●赤恥リコート(シナリオ&リプレイ)
PLした方も後でリプレイPCさん達の物語を読んでほしいな…!
リプレイPLさん達のPCイラストとかカット画像とかも盛り盛りで豪華。カラー有冊子の予定です。
画像はネタバレのない導入までなので見ても大丈夫。

1 1