//=time() ?>
ちゆ12歳復活で当時が懐かしくなり、2001年にCCさくら板の為に描いた絵を貼ってみる。この絵を見て「さくらたんのエロ画像キボンヌ」…と 頭にあの声が再生されるのは40才前後かしら。この絵の元となった絵もあるのですが…説明すると長くなるし、めどい。 #CCさくら板
【2月14日】
本日は、空想科学イラスト・戦記物・プラモデルの箱絵で知られる小松崎茂さんの誕生日(1915年2月14日生〜2001年12月7日永眠)。
心踊る多くの夢をありがとう!
2月14日はチョコレートを贈るのではなく、プラモデルをプレゼントする日にして欲しい♬
#小松崎茂
#あなたの初デジタルと現在が見たい
大体に分けると、三つですね。初デジタル(フォトショップ)は2001年くらいか?知識ほぼなく、レイヤー無し+マウス塗装(絵は手描き+スキャン)。二枚目は2013年で初ペンタブ(線画は手描き+スキャン)、3枚目は現在(完全デジタル化)。
ホンダシビック
これはお絵かき掲示板の習作として描きました。
当時はまだ水彩機能があまり普及していなかったので
グラデーションは、メッシュなどの技術で代用していました。
2001年頃
【欲しいプラモデル】
『 2001年宇宙の旅 ディスカバリー号』(メビウス 1/144 scale)
完成全長が約1m!
価格:¥ 34,560→¥ 24,980(OFF:¥ 9,580 (28%))
うぐぐぐ。。。。
箱絵に描いてあるスペースポッドが付いていないという事実に悩み中。。。
https://t.co/xp9jlWzUYk
【#描いてみた】
2001年の今日は『METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY』の発売日でした。
久しぶりに雷電を描きました!(´ω`)
@Kojima_Hideo
https://t.co/bA44UHHKyj
#絵描きの輪 #絵描き人 #イラスト王国