アザラツくんの友達であるニワくんです。彼は常に笑顔であるが物凄く腹黒く、隙あらばアザラツくんを食べようとしています。常にカメラ目線です。

1 0

今回の の果南イベントであるが、ガチャに課金したら、URもそこそこ多く来たため、ライブ編成強化(完凸したURや限界突破したURがメインであたったので)及び別の意味でネタ要素()があったりと、次のフェス限で、ナチュラル属性回復スキルURキャラ登場が期待出来る感じがしました。

0 0

そんなわけで タグで絵の練習に使っていいVの者がもし居たらいいね等で教えて欲しいのだ…!
一生懸命描くつもりであるが、完成品の例としては以下の通り故それでも大丈夫な勇者のみ反応を求む…!

9 18


忘れ物をしたかと思えば落し物をする。遅刻をおそれているのに興味が逸れて別のことを始めてしまう。

「分かってるからヘーキ」と言ってくれる友達がいるのが救いであるが…。

近年プリキュアがテーマとしている『多様性』はこっち方向にも広がり始めた。

色んな子がいるのだ。

4 15

誕生日おめでとうございます。
牡丹ちゃんは、ネガティブであるが故、その分誰よりも友達思いが強いと思っています。いざという時に、頼りになる事が多いので、もっと牡丹ちゃんを見てあげてほしいのです。


14 32

【オリジナル】
ロゼ
うちの看板娘。天使っ子。人間に擬態もできる。年齢は一応20代前半であるが、何歳でも描いててなんかよくわかんなくなっている。
4枚目はソシャゲでの再現した時のまとめ画像(一番目)

0 3

はじめの表情の描写は基本口の両端がつり上がったスマイルの場合が多い。
セカイ系アニメの主人公は大体シチュエーションに応じて喜怒哀楽の表情変化が激しいリアクションをするのが常であるが、はじめの場合は其の点でも異色だ。
内面心理の起伏が外面には殆ど表れない。

0 3

【スノーホワイト&ラ・ピュセル】魔法少女として新人とその教育係の関係にあるスノーホワイトとラ・ピュセルであるが、魔法少女になる以前からの幼馴染で共に魔法少女好きであった。魔法少女になりたてのスノーホワイトに対してラ・… https://t.co/szeGoXc232

0 0



なんか食べ物属性が付与されそうであるが、元絵のコメントから【Pとの食べ歩き】、何より親愛度MAX・マイスタジオのセリフからとても強く信頼されていることがわかる。決して明石焼きの意地とか食いしん坊ではないよ。でも体重が上位四番目で三村かな子より重(殴られた音

4 12

双葉お誕生日おめでと~~!過去絵であるが!

1171 4770

【PFAOS・キャラクター紹介】『マホマホ族の勇者 マホロット』
新世界の各地を巡り、同族を助ける旅を続けているマホマホ族の戦士。集団で行動するマホマホ族の中でも異質な存在であるが、彼らの種族の中で勇者として称えられている。かつて西大陸の人間と交流したことがあり、西大陸の言葉が喋れる。

508 375

よく言われる。女性Followerを顔で選んでません?と。私は応える。その通りですと(笑)わたしの場合Followerさんはご存知だが美人基準は心の美しさとセット扱いである。
故に芸能人は皆無。作られた美等私には無価値だからである。真の美人とは人生が作り出す物であるが時論である。

2 6

ソシャゲのグラブルをやっていないためローアインの「グラサイ面子とはズッ友なんでシクヨロ!」をきいて「グラサイ…?グラサイって何??」となってる我々であるが

なんか主人公たちがのってる船がグランサイファーって名前らしくてそれの略っぽい

0 2

突然であるがハイキューでの私の推し4人

0 18

Vtuber夢咲刻夜さんのポケモンソード実況#6より
因縁のキョダイキングラー
初イラストとしては謎のチョイスかもしれぬが印象に残った場面であるが故

1 8

大磯駅外観。室外機×2は夏季限定設置であるが、作中は秋口も生きている。(2004年ごろ時点)

0 1

本日!!
相方がDTであるが故にバーターで出させていただきます!
はちゃめちゃ楽しみ!
ぜひ!

1 5

【キャラ紹介】
梅丸役 佑太さん

竹若丸の又従兄弟にあたる少年。おっとりとした性格で、優しい。竹若丸よりも年長であるが、竹若丸よりも子供っぽい言動が多い。仕事を頑張りすぎる竹若丸のことをいつも心配して、手伝えるようになりたいと思っている。


28 38

キャラクター名
☆スサノオ

【神話豆知識】
⚔️建速須佐之男命⚔️
月読尊の弟であるが、同一人物という説も。
ヤマタノオロチを倒した際、天叢雲剣を手にする。
https://t.co/zSBS3f1Qb8

画像4は、新○線作品「スサノオ」(2002年)相関図☆

■公演情報まとめ
https://t.co/SSo8fXuE7T

0 3


アホなんだけど自分に自信を持って堂々と答える姿ってとても魅力的に見える。
私はもし間違ってたらなんて考えてついつい声が小さくなってしまいがちであるがそんな時こそ彼女の姿を思い出して間違えていようが堂々と発言していきたいと思う。
(開始ツイリスペクト)

31 87