//=time() ?>
『HUGっと!プリキュア』の敵幹部は同じ人間(ヒト)ということもあり、敵幹部たちも物語が進むにつれて成長していく姿が観れるのが面白い!
特にパップルさんが、最終決戦でプリキュアの手助けに現れ、「大人になっても無限の可能性」があると力強く発したセリフが心に凄く響いた…😭
#GirlsFrontline #소녀전선 #少女前线 #ドルフロ
あの誓約セリフの時、堅物なエリアナが赤面してたらいいなぁーって、そーゆー絵
「ちゃんと私を殺す気でやってくれてる」っていうトンデモなセリフ
彩羽らしいっちゃそうなんですけどマジでバーサーカーですね……
そしてそこが彩羽の魅力でもあります
何も考えずに描いてしまってセリフ縦書きなのにZ読みで、コマも流れもぐちゃぐちゃで信じられないくらいゴミ構成だけど驚いてる刑事さんが可愛い漫画はこれです😂
『HUGっと!プリキュア』は、赤ちゃんの育成だけでなく、思春期でちょっとしたことで心が揺れやすくなる年頃のお子様に対しての接し方も丁寧に描かれてると思う。
はなの母親(野乃すみれ)のセリフは、我が子を想いながら優しく背中を後押してあげるような名言で、素敵で理想な母親像だと思う。
『HUGっと!プリキュア』の第24話にて、エピソード終盤ですみれさんが言ったセリフ…、
「いい笑顔ね、はな。」
転校前の学校で辛い経験をしたはなが、落ち込んで笑顔すらも出せなかった時期を母親は傍で見てきたからか、仲間と過ごし楽しそうに笑うはなを見て、安堵したのだと思うと泣ける…😭
pixivから漫画デイリーランキングに入ってたよってお知らせが来てました。
歯肉位。
同時に上げたSMの判定の方のついでにセリフだけ書いて放置してた奴にささっと絵を描いた方が評価されて複雑ですが。
ブラック企業のもまだルーキーランキング入ってるぽいです。
ありがとうございます。