画質 高画質

本当は普段のように…RAS…やるよな???って言いたいけど、
チェル様達の多忙さを見てるとさしものワシも
RASメンバーの精神や体力をほぼ一曲で削り取ると有名なSacred wouldの招致委員会は開けんかった…
【Sacred world招致委員会】

0 11

じ~んせ~いが~ くりかえ~す
こ~とはないけど~ や~り~な~おし~は~
いつだぁってできるだろ~ぅ🎵

泣いてきのうを~振り返るより~
明日の~うたぁを~ う~たお~ぅ🎵

今日の一曲
「明日の詩」杉良太郎
(お気に入りの曲です❤️)

明日また頑張りましょう(^^)/
おやすみなさいです🌃✨

2 18

♪スマイル / ホフディラン

調べたところ今日は「いいえがおの日」でもあるということで、ほぼほぼリクエストになりそうですがこちらの曲で😊





0 10

Take Five♪ もso cool!
チームの方のリクエストの"今朝の一曲"
手元、演奏シーン、バイバイもアップめのアングルで、ファンに嬉しいカメラワーク✨
今朝は、ちょっと忙しい朝だったけど、何とかリアタイで描きました😁
今日も元気に過ごせそう♪

11 182

本日発売の『クロワッサン🥐』連載「暮らしのPlaylist」、今回は第64回グラミー賞で主要2部門にノミネートされた95歳の御大トニー・ベネットについて。8月の引退ステージとその一曲目に歌ったミシェル・ルグラン作のスタンダード「Watch What Happens」を紹介しています!
https://t.co/R17n89dWQW

2 19

『home mad

一曲目

"話がしたい"

音源はこちらから

各種サブスク↓
https://t.co/8vdg13QzD2

SoundCloud↓
https://t.co/ZqOYrBwRTW


2 3




サウンドランド
『日曜ノ朝カラ…』

キャッチーなメロディで人気が出なかったのが不思議でしょうがない。YouTubeに1つもアップされてないのも衝撃…

RIPのメロディ重視の曲が好きな人は大好きだと思う。am͜a͉zonで¥150騙されてみて♪

0 1

今晩には告知出しますが、 でドラムンベースのミニアルバム出す予定です。一曲は既存の曲を混ぜ直してボーカルが付いたものと、もう一曲は書き下ろしで500円での頒布を予定してます。

7 7

Tele7さんにオススメの今日の一曲は…
「The Everlasting (outro)」です!

▶️ https://t.co/HuPj7oxYNr


https://t.co/hVJ2RnsrdK

0 56






ふわふわした感じを活かした
羊のオイモチャンが可愛いね
てねっぱ同盟全員選抜入りの
「君とどこかへ行きたい」は
想い出に残る一曲になったね

2 26

初恋、ホントに素敵な一曲。

-初恋- | カムイタケヒコ

https://t.co/mT1GnN3W2K

113 339

【初見初心者PT◎】よかったら一曲いかがですか?? 星七きこ★❼ 配信中!! https://t.co/aMdrcOHmy3

0 4

【蜃気楼/Larme Belladonna】
ボーカル兼ヴァイオリンというメンバーを擁するラルベラ。
久々のリリースは胸に響くビートと絡み付くような歌声、そして引き倒されるギターに味付けとなるヴァイオリンの音が妖艶さを見せてくれる男らしくも艶やかな楽曲。ハードロックと耽美系のバランスが絶妙な一曲。

3 4

東京ゲゲゲイ
【ダンスが僕の恋人】
を描いてみました。

https://t.co/lt5YAEzgax

MVが最高に
かっこ良くて好きな一曲です。

1 6

昼の一曲
Never Die
Nocturnal Rites
https://t.co/k8Ynm0Rb8W

硬派なメロスピは秋空のようにカラッと清々しさを感じるものです…
ニルスのギターソロは匠の領域…

0 1

おはようございます!
今日は祝日ですが、私は仕事の実習です。画像は今日の一曲!うたパスのオススメ(?)で聴いたのがきっかけ。でも未だに何の曲か分からずです。

0 0

白雪巴さん、Just Be Friendsハーフミリオン再生突破おめでとうございます🎉
声を枯らして叫ばれたラスサビの歌声に震えてからもう50万再生😌
これまで生きてこられた中で感じたことを詰め込まれたと仰られていた、思い出深くも大好きな一曲、これからもずっとお聴きします☺

2 31

【「D to ALIVE」/ANSIFLE】
本日より始動の新バンド・ANSIFLEの初音源。
甘く端正なルックスから放たれるヘヴィな音とのギャップ。
サビでは放たれたような眩しさをみせる、メロディアスさとハードさが同居した始まりの一曲らしいナンバー。中盤からのテンポアップが気持ちを盛り上げてくれる。

3 7