立春🌸「春のはじまり。旧暦では一年のはじまりは立春から。立春の早朝禅寺では厄除けのために門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があり、この文字は縦書きすると左右対称になり一年間災難にあわないというおまじない」🌸「木を見て森を見ず」「多面的に」「原点、根源」あなたはどこから見ている?

0 1

美しさをシンメトリーに感じるので試しに左右対称定規で描いたイバラキ

1 2

おはようございます。
今日は立春ですね❣️
立春大吉は左右対称で、
裏から見ても表から見ても「立春大吉」
と読めることから厄除けで一年間を
平穏無事に過ごせますようにとの
願いを込めて〜
左右対称に書ければ良いのですが、
難しいですね🤔🤷‍♂️
素敵な一日をお過ごしください

30 146

タッチペン画うがわ。自分なりにアニメっぽい塗り方をしました^_^;いつも左方向しか描けないので左右対称に描ける人がすごいと思います(^^)

0 3

左右対称の絵しか書けないの……ほんと許して……(後輩の卒展見に行って描きたくなった)

0 0

お次は蜂蓮の描き方ポイント〜!バランスが鬼(個人の感想)
混乱した時は蓮の蕾見て頭を描こう
角度しだいで左目たちも見えます
耳は長く上の方へ向かって尖るように
爪、歯、眉は描かない
双子ではないので顔を似せない
羊蓮と左右対称の動作をさせると◎
表情は口だけ動かすイメージ
以上です〜!

1 6

今回の特典チームごとか……
陸と天が左右対称で寝方一緒なの超可愛い💕

1 4


before:2016年デジ絵始め立て
after:去年か今年描いた最新のやつ

だいぶマシにはなっているんじゃなかろうか
左右対称に描けないのでバランスとるために線対称定規使ってるけども

0 0

なんかさこれね目が左右対称じゃないんだ☆

0 0

タノチカッタデス…(ずっと左右対称使って描いてた)

0 3

やたーまちカドまぞくの横綱とその仲間4人分出来たよー!
ミカンやリリスみたいな非左右対称キャラは
パーツの仕様上納得がいくクオリティに作れないのが残念でした。

8 19

描いた時は『よし!可愛い💕』って思うのだけど、反転させると気になる箇所がいっぱい出てくるのでアナログの時はしょっちゅう紙を裏から透けさせてチェックしてます。色紙は写真撮って反転したり鏡使ったり。左右対称も苦手マン!😫デフォルメは誤魔化しも効かないので難しい〜!!💦

6 56

左右対称ちゃん 落書き

0 2


師弟で便乗~!!
シャマとテイリー
しかし、私のパーツチョイスが微妙すぎ~💦
(ちょっと並べた時左右対称にしたくてシャマは反転して使わせていただきました)

1 7

幼少期は髪が完全に左右対称だったかもしれないってことですよね

0 0

バス待ってる間学校で描いてたやつ
左右対称の使って顔描いた

1 4

目を左右対称にうまく書けないどや顔の末路
違和感ありあり

0 4

私もアナログ派…
今まで描いたイラスト9割以上はアナログ出身。でも液タブが欲しい!!!デジタルの何が良いって、パーツ歪みや大きさをその場で変えることが出来るから!!あと左右対称に描ける!!
画像3枚目は滅多に無いアイビス一発描き(まぁレイヤー何枚か重ねてるけど←)

0 6

懐かしの作画
左右対称便利だな〜〜あ

0 0