谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館
2019年7月26日開館

建物設計は谷口吉生氏で、開館記念特別展が「清らかな意匠-金沢が育んだ建築家・谷口吉郎の世界-」

開館時間は9:00-17:00
観覧料金大人300円/高校生以下無料/65歳以上200円

17 50

レコードとろびんちゃん。Tシャツ図案。8月下旬に大阪で雑貨メインの個展を予定しております。その時に出せたら!と考えております!前に販売したTシャツもそうですが秋にも革ジャンとかと合わせてもあり?

65 351

そろそろ練習を…という事でエーデルガルトちゃん
みんな学校だからか教団の意匠っぽいのをつけてるのいいなーと思ってる

0 0

7/7 『本日はいつもと意匠が違っておられますね。大変よく似合っておりますよ。それでは、ご機嫌よう。ええ?フフフ…ええ、ええ。またお会いいたしましょう。』

1 18

 『模型情報別冊 MSバリエーションハンドブック(2)・(3)』より(1983年)大河原先生の立体工作の上手さ。ヒザや肩の意匠など、元ネタである自分自身がデザインしたグフの本来の形状にあんま拘ってないところはデザイナーの特権というより、本当にそこまで拘りがないのではという気がする。

2 1

帽子の意匠についての情報です

0 4

柳瀬敬之デザインのクラウドブレイカーですね
バイクやF1マシンの意匠を取り込んだロボが超低空を滑空しエアレースのようなバトルを繰り広げるとかなんとか…(やったことないけど)
ゲーム演出上不要だから無いんでしょうね。媒体に即したデザインという

0 0

ダークネスト様のコブラ(蛇?)の意匠はへびつかい座モチーフという事か?

0 0

海とウサギは、昔から『波兎文様』といって縁起のよい意匠です。
そんな事も知らんとは学のない教諭ですね。
妹さんに元気出してねとお伝え下さいね。

12 21

メカッチュウ(雌機殻甲冑)
西洋意匠のメカッチュウ

65 189

ちょっと意匠をお借りしましたが、おやすみコーデを考えてみた。使いそうであまり使わないアクセをフル活用できる。

0 10

あ、あのさ、さすがに考え過ぎだと思うんだけどさ…足元の意匠、もしかして…もしかしてラディアンス…? 忘れられた交差路の「忘れられた」ってそういう意味での…?

8 20

諸般の事情によりずびねすを調べたのですが今回のほたるちゃんはこの意匠が含まれているのではと思っています

0 0

続いてこちらは部分意匠登録(意匠登録1634439)
サイドのドアパネルに関する内容です。
https://t.co/k0ssbtzhZg

5 12

おはようございます😃
ログインしたら背後で激しい戦闘が繰り広げられているのは久しぶりだった(領地で寝落ちが多かった)ので眺めてた。
ソーサレスさんの戦闘カッコいい。

そして、とばっちりでよろめいて気がついた帽子の意匠、こんな風だったんだ〜と今ごろ知る。(*☻-☻*)

0 28

このぐるぐる巻きの紋様も影の世界の意匠に見えるんだよね。

0 0

魔導服

魔力で染め上げられた特殊な糸で作られる魔法使いの証たる服。
その性能にもよるが、同じ意匠であれば通常の服の10倍の価格が相場。
一般的に赤い魔導服は魔力で燃焼し難いとされ、中でも王女の一段と鮮やかな布地は"翼竜の火"で染め上げた至高の一着。

2 19

今更なことかもだけど、千秋のSSR+の衣装の胸とか裾のあたりの飾り、これ多分黒真珠よね
こういう意匠を入れてくれるの嬉しい

0 2

勝手ながら真鍋棒氏のアナザーキュルルの意匠について徹底解説 https://t.co/uhJEy2m5C9

23 31

初めて全身絵描いた気がする
後ろの謎模様は天使の翼と盾の意匠です

0 1