//=time() ?>
乱ちゃんのイラストを比較してみた。
画像1枚目:2016年冬(落書き)
画像2枚目:2018年ハロウィン(下書き)
画像3枚目:2016年夏(デジタル)
画像4枚目:2018年ハロウィン(デジタル)
#デレステスクショ夜の1枚
慣れないこのピンヒール10cmの背伸びを…♪(片足だけ)
比較してみたら何となくポーズ似てるしフィギュアはつま先立ててる状態なのに自立するとは思ってなかったw(°д°)
#みんなの推しキャラの初描き絵と最近の絵を見せて欲しい
左(初描):2017年2月
右(最近):2018年10月
※次回は先日初描きしたリンさんで
比較してみたいです♪
(頑張って練習しよ・・・w)
LWでは球形ライトみたいなボリュームライトだとライトのサンプリング数が指定できるので、試みに比較してみた。
1枚目:ポイントライト:法線サンプル数=8
2枚目:球形ライト:ライトサンプル数=8
3枚目:平行ライトで輝度を弱めたもの
そう言えば、デジタルで絵を描き始めてから、ちょうど丸十年って事に気づいたのでこれまでの絵を比較してみた。明らかに変わった時期があることに気づいたけど、ふと当時を思い返すと、結構大きな心理的変化がったことを思い出した。
今日はLive2DとFacerigのすり合わせや声帯の調整を行っていました。
新旧モデルを比較してみたのですが、結構変わってますね。旧モデルの足が途中までしかないのは、仕様です。
ついったー始めた頃に描いたクロスくんと今描いたクロスくん比較してみたけど昔の自分に「お前目の色…」って突っ込みたくてしょうがないとめあ…☝三☝(՞ټ՞)☝三☝💥💥💥