チョコたべたい。海外のお菓子みたいなあまーいチョコじゃなくて、ひと粒ひと粒が芸術的で洗練された、美味しいチョコ。

0 1

おとといの。
欲しかった乗り物『葵の招魂灯』をパートナーさんがプレゼントしてくれました😊✨

石もつけてくれたので進化+持ってた最高級で1回洗練したら、メテオLv4に~!
ぴったり自分の武器スキル付くなんて珍しいっ😮

見た目もすごく可愛くて、昼でも夜でも優しく輝いていてお気に入りです♪

1 28

比較すると洗練された感はある

0 0

おはようございます🌞
2020年オリンピックイヤーをこんな暗い気持ちで
迎えるとは

頑張る日本のエース
伊藤美誠選手を描いてみた
卓球って急にカッコよくなった、
会場でみる卓球台のデザインが変わったり
ラリーがまるで格闘技みたいだったり
美誠選手の所作も洗練されている?

0 0


絵柄→1枚目デフォからの~2枚目水彩でレトロ感足して最終的に光あれ…。たぶん昇天を目指してる。笑点ではない。
文体→目指すところは司馬センセです。シリアス語るのに読みやすくシンプルに洗練された文。

4 21

回を増すごとに、洗練されていく絵が
天才的だぁ…といつも思います。

ギャグ漫画ばりの面白さと
美しさが共存していて凄すぎです。
一ページ毎の濃度がはんぱない。😇笑

雛先生にとって2020年が
更に実りある年になりますように。
お誕生日 おめでとうございます🌸


0 9

伝令という留まる事なく常時動きがある展開やけど、これ程セクション毎に戦場の表情が変化するとは思ってなかった。緻密に練られた動線さえ匂わさず単純な物語を予測不能な域に持っていく洗練具合、もう見事!極限の中で心身共に疲弊していく兵士の哀しき宿命、長回しで共に走ってこその共振。疲れたw

6 92

スカート周りに線が少ないとのっぺりして不安だけど、現実にはシワが出る部分じゃないのでイマジナリーなシワを足してみる表現、絵柄が古ゲフゲフ素朴なガルパンもよくやる。とはいえさすがに30年前と比べるとだいぶ洗練されてて、身体の凹凸に沿わすとイマジナリーシワの唐突感が薄れる。

5 5

シルバーがピッカピカだから自分が映り込む映り込む……鏡面仕上げ……更にどんなに小さいスプーンにもちゃんと店名彫られてて豪華……ウエイターさんの物腰や言葉遣いも優雅で洗練されててドキドキした……いやぁ非日常を味わってきた……

0 8

バレンタイン日替わりチョコレートコーデ企画🍫💓

5日目の今日は「チョコミント🌿」

目が覚めるような水色に明るめの原色で洗練された印象に。甘くなりすぎない清涼感を感じるコーデです✨

0 2

舜のパフェ…舜らしく子どもっぽいかんじになりましたね…さくらんぼは乗っけとかないとみたいな使命感にかられたのでさくらんぼ気に入ってもらえて嬉しいです🍒旭さん要素クリームにそっといれるしかできなかった悔しい…旭さんの洗練されたパフェほんと素敵ーー舜旭パフェ並べてにこにこします😋

0 0


水彩と日本画絵の具で絵を描いています、もっと塗り方等そぎ落とせる物を落としていって洗練させていきたいと願っています。童話や絵本が好きなので挿絵が描ける様になれたら嬉しいです。大変遅筆な点をとても直したいです。

45 124

真面目なGANMA!布教用の絵

と見せかけていつものネタ絵です。
【この4作品の共通点】はなーんだっ




7 18

フィギュアでもよい計画の絵を描きこと?そんなことがあるかな… ざっくりとするから洗練するときまで、各線が立体感付けを考えられてながら洗練してる?

真面目なヒマリってこんなかんじ、多分

0 6

情報量は欲しいけどパッと見た時に素直に綺麗と思える構図を目指したい。最近はそれを心がけております。上手くいった例だとこの絵達。これをもっと洗練させていきたい

4 35

ヨシダモモカさん、ユミタエリさんの二人展、今日からです。優しくて洗練された居心地よすぎる展示でした。よく知ってるはずの十条駅近くにこんな素敵な空間があったとは…

2 15

ブルースドッグも好きだけどシアンドッグの無駄の無い洗練されたフォルムほんとカッコいいわ。
犬型メダロットはシリーズ通して全部良いけど、シアンドッグは特に好き。

0 0

須本くんお誕生日おめでとうございます!最後の十代、充実した1年でありますように!どんどん洗練されていく演技、今年も楽しみにしています(^^)
(もっとかっこいい絵を描きたかったけど…ぽやんとしててすみません)

2 16

あらためてプロトガーランドのデザインと名前はどういう形で決まっていったのか気になる。ディテールが増えたのはキャラデのリアリティに寄せるためだったのか、設定として実際に”原型”という意味に合わせて洗練されていない感じを出したかったのか。

53 196

昆布茶。英名だとカーキーが近いです。茶色は さん、その中でも黄みが強く濃いのは さんの得意な色ですね✨ 全体的に明暗を合わせれば赤、紫、青などもとてもよく似合います!どこかに差し色を入れるとぐっと洗練された感じになりますよ🙌

0 0