//=time() ?>
そしてここで結構大変なことに気づく
公式イラストと3Dモデルではスカートにボディを収納する白いシャッターがあるのだが、homeでの3D立ち絵は「ボール形態時にボールの上半分になる耳」が、あたかもシャッターのように耳とは別でくっついているのだ
作画ミスからは逃れられなかった…
那楽の主人公。
安っぽいCG集みたいな眼鏡な理由は描き忘れて
あとから描き足したから。
このシスターさんは眼鏡関連でよく作画ミスします。
これを視ている公等も眼鏡っ子の眼鏡忘れには気をつけよう!
鉛筆画ミニミニ額。
犬を描く時にはいつも
お鼻が大事だよ〜♪と思う。
ところで妹がキングヌーに嵌ってるらしい。
私も白日はプレイリストに。
歌うの難しい!と言うので「メッサーラ」て歌ったら良いよと言ったら「やめぃ(笑)」だって。
私は「いつだって」のとこが難しいと思う。
(定期的にやるよ)
3月29日、京都国際漫画ミュージアムで写真のようなイラストポストカードや漫画を出品します!
詳細はこちら↓https://t.co/BC8qUb9i1m
#オリキャラ
#拡散RT希望
#頑張る
#ネットの湯scomic
@adamasphere_TL 今朝投稿した作品の自キャラの作画・配色ミス一覧。黄色の丸で囲ってます。
ブラッディの頭頂部が逆立ってないのが作画ミス、後は配色ミスや抜け。夕方見てみたらリュンヌのベルト部分も一部の色すっぽ抜けてたのよ……。