//=time() ?>
@bl00maimai このイラストですか?確かにあまりグッズ化はしなかったですね。これは編集データ破損のため新しく作る事が出来ないんです。自分達も気に入っているのでリメイクしてみるのも良いかもしれません。
PBT-06
タルコフスキー博士開発の歩行戦闘車。
BT快速戦車以上の走破性と都市部における対ドイツ歩戦の為に開発されたカウンターパート。両腕に装備された23mm機関砲はその当時のドイツ歩戦をある程度撃破出来た。しかし機動性をとった分、特に足の装甲が無く脱脚や破損が多かった。
そういえば背脂のメガネ達(僕も含む)の内3人が同時期に破損等で買い替えたい状態になるとは思わなんだ
よく動いてたメンバーで考えると眼鏡無事なの日直さんだけですよ?
誰か背脂のメガネ破壊にピッコロさんでも呼びました?
衣服の破損表現やショートパンツからショーツへの変更、脱げた靴の追加、スライムの追加などなど、リメイクではありますが大幅に追加や修正を加えておりますですヽ(*´∇`)ノキャッキャッ
>IMITATION BLACKの器物破損トリオをお願いします https://t.co/KRw4bUxloO #odaibako_personaalicene1
女装(?)注意!
お題ありがとうございました‼
深夜のテンションがヤバイ。寝る気満々だったのに趣味だけにひた走るお絵描きがしたかった。ぼろぼろモチ子。デムヘアをクシャクシャさせたら別の髪型になった罠。
ところでじっくりアイトを見てみたのだが、ゼムスより破損度が少ないのは鈍器だからか?
リプつけた2枚目は流血差分。要注意やで
こつこつ塗ってた例の絵がどうやらデータ破損したらしく元ファイル開けなくなってて割とガチでショックで今日ほぼ何も筆進みませんでした早急に癒しがほしい_(:3 」∠)_