//=time() ?>
明日の告知!
新刊VIA鉄道のステンレス客車はフルカラー40頁で1000円
バッドの化石客車に迫る!
既刊カナダの鉄道博物館と保存鉄道はモノクロ48頁で500円
在庫僅少!
あと遥か昔に書いたみすちーあーきてくちゃ…価格知らん
ZBSから受託します
え28bで待っています!
#お宅の主人公キャラ紹介して下さい
生まれ育った村の慣習のせいで『名前』のない17歳の少年。素直で押しが弱いが、変なところで突然頑固さを発揮したりもする。その姿形や髪の色が、『虹瑠(コウル)』という遥か昔に生きた青年に酷似していることから、思わぬ事件に巻き込まれていくのだが…?
遥か昔に考えたマスコットキャラが出てきた。
一時期、コイツでLINEスタンプとか考えてた自分まあまあに頭おかしかったな。
ちなみに「チクワンヌ」という名前でした。
例えばエジプト壁画の星はヒトデみたいな形だけど、どこの国も星はだいたい五芒星か六芒星みたいのだよね
神様とかもそうだけど、遥か昔に違う分化の人間が揃って同じ概念のものをイメージしてるって不思議だな~
#おそカラカレンダー
主催 ひみこ様(@himicomatsu )
デビ神……SUKI…原初の派生ですよね……
遥か昔に描いたワンドロから再掲と、最後のは本で描いた話ネタのリメイクです 悪魔と神父の攻防戦
当時は腐った気持ちで描いてなかったけど私の好きな言葉に臨機応変っていう言葉がありましてね…?
1枚目と2枚目が外伝のレオ、3枚目と4枚目がリメイクのレオです。遥か昔のデザインをここまで今風に整形出来るイラストレーター左氏の神業、どうぞお納めください。#FEエコーズ
新英霊【ヴァンパイアハンター ヴォルデンベルグ】
CV:#米澤円
イラスト:#四々九
遥か昔より吸血鬼を狩る一族「ヴォルデンベルグ」の名を受け継ぐ少女。
代々磨かれてきた特殊な知識と戦闘術を駆使して戦う。
一族の因縁の敵「吸血鬼」との激戦の末、相討ちとなり若くして命を落とした。
#ソルゼロ