//=time() ?>
せっかくなので20年分
こうやって見ると、見てもらう機会の多かった大学の頃と同人活動し始めてからが絵がうまい気がする…
(というかカラーパレット作ってないのバレる…)
〜2006 受験
2007〜 大学
2013〜 新卒時代(ほとんど絵ない…)
2017〜 転職
2019〜 同人活動開始
#絵柄変遷移年表
✏お仕事です
三木那由他 先生 著 「言葉の展望台」挿絵です。
媒体:群像7月号 @gunzou_henshubu
表紙:春日井さゆりさん @sayuri122
やっぱり良い絵だわー得した気分。
デザイン:川名潤さん @kawana_jun
絵は、会話がうまいこと流れてると思いきや全然違う返しをしてたこと、についてです。… https://t.co/Hl1Gc0LAOF https://t.co/E8aSJRrvvU
#がうる・ぐら生誕祭2024(6/20)
#ロリ神 1億再生突破記念②
「粛聖‼︎ロリ鮫レクイエム☆」
ちょうど良く1億再生突破記念に相応しい人が誕生日
チャンネル登録者数年世界一のVtuber、#サメちゃん
#gawrt
#GawrGura
#粛聖ロリ神レクイエム
#みんなで楽しむTwitter展覧会
人間くんもはよお( ꜆ . ̫ . ꜀ )❣
ぽここ🐹がうんていするのが気になって中々ねれなかった・・・・・т · т危ないからやめてほしいのだт · т
テンプレートお借りしました。
今年でお絵かき6年目に入るのかぁ、ガンバッタ。
年単位で並べると気づきがありますねぇ。
どれも当時頑張って描いてたので思い入れがありますが、今の絵柄が一番好きと言えるのがうれしいかも。
来年はもっとパワーアップするよ。
最近サボり気味なので過去を振り返る
割と色んなのを描いたので一概にこの絵柄になったとは言い難いけど、傾向としては前半の頃は背景頑張ってて後半はパロディ系が多いことがうかがえる あと頭身が上がっているようにも見える