//=time() ?>
ユリコ
マイペースで自由人な子
しぃたんと恋仲である
アキラとは従姉妹であるが似てるのでよく兄妹と勘違いされる
しぃたんが好きでよく構ってちゃんをしてる
めんどーごとが嫌い
ユリコの中では恋人のしぃたんと従姉妹のアキラを中心に世界が回ってる
しぃたんと一緒に魔タッカーしてる
#推しが推しとなったきっかけ
一目惚れ
理想の女子。俺の好きな女子としての部分を全て持ち合わせている。
そして、けいおんのストーリーを見てもらえるとお分かりであるが大雑把だけど家事全般できる。やる時はやる(けいおんのキャラならほとんど持ってる。)
⤵︎ ︎続き
疫病に関して…
元禄9年に檜枝岐で始まった疱瘡神信仰は、元々信州の善光寺から数年がかりで会津までやってきた神を祀ったものであった。
本来なら疫病神は嫌われる筈であるが、この神は檜枝岐ガチLOVE勢で、この村に住むためにあらゆる御利益アピールを行って村人たちに受け入れられたのだった(*´ー`)
🍭プレスト
フィーネと出会うまでは教団でラツィの守護者をしていた。ラツィの世話役でもあるが、むしろラツィから可愛がられていて複雑な心境。闇属性の譜術を得意とする。非常に子供っぽく無邪気であるが、同時にぶれることのない力強い歌声である。
3.ラジィ(サモンナイト クラフトソード物語)
主人公の親方の姪っ子。明るく前向きな女子力物理。
鍛治師としてライバルであり妹分であるが、ちゃんと女の子。かわいい。彼女がナックル使いなので私もナックル使いになった。私の中では一緒に剣の都を花でいっぱいにしたことになってるよ。移植して。
スカート履いた時我慢できずに後半キレてる俺と一昨日遊んでたスカートが平気なVRoidの俺
…この差であるが再現ではむしろ気にしないタイプである ←ここ重要
#カスタムキャスト
#VRoidモバイル
綾女 ひまり
願い 四葉の両親を痛い目に遭わせたい
魔法 痛覚操作
明治時代ごろの綾女の少女。もとはスラムの孤児で、たまたま四葉に拾われた。四葉とはラブラブに愛し合っている。ありえないほど純粋であるがゆえに、何色にも染まってしまう危うさを持つ。
綾女 麟(りん)
願い この世で一番の出会い
魔法 縁結び、縁切り
蘭の義娘。親に捨てられたところを拾われた。
突然変異で生まれてしまった人を食う人間であるが、蘭が治療薬を作ったことで恐ろしさをひそめている。
上記の理由で、絶対に泣かせてはいけないと言われている。
綾女 桜花 (おうか)
願い 今すぐ弟の元へ行きたい
魔法 体を雷にする
戦国時代の綾女の少女。15歳であるが夫持ち子持ちという設定をこの度追加した。過去がさらに悲惨なことになった。
神之助という弟を溺愛しており、現在自分の魔女結界の中に監禁中。
今回の #スクスタ の果南イベントであるが、ガチャに課金したら、URもそこそこ多く来たため、ライブ編成強化(完凸したURや限界突破したURがメインであたったので)及び別の意味でネタ要素()があったりと、次のフェス限で、ナチュラル属性回復スキルURキャラ登場が期待出来る感じがしました。
そんなわけで #魔王描画鍛錬百連撃 タグで絵の練習に使っていいVの者がもし居たらいいね等で教えて欲しいのだ…!
一生懸命描くつもりであるが、完成品の例としては以下の通り故それでも大丈夫な勇者のみ反応を求む…!
#おしらせ魔王
誕生日おめでとうございます。
牡丹ちゃんは、ネガティブであるが故、その分誰よりも友達思いが強いと思っています。いざという時に、頼りになる事が多いので、もっと牡丹ちゃんを見てあげてほしいのです。
#久米川牡丹生誕祭2020
#久米川牡丹生誕祭
#あんハピ♪
【オリジナル】
ロゼ
うちの看板娘。天使っ子。人間に擬態もできる。年齢は一応20代前半であるが、何歳でも描いててなんかよくわかんなくなっている。
4枚目はソシャゲでの再現した時のまとめ画像(一番目)
はじめの表情の描写は基本口の両端がつり上がったスマイルの場合が多い。
セカイ系アニメの主人公は大体シチュエーションに応じて喜怒哀楽の表情変化が激しいリアクションをするのが常であるが、はじめの場合は其の点でも異色だ。
内面心理の起伏が外面には殆ど表れない。
#西川保奈美
なんか食べ物属性が付与されそうであるが、元絵のコメントから【Pとの食べ歩き】、何より親愛度MAX・マイスタジオのセリフからとても強く信頼されていることがわかる。決して明石焼きの意地とか食いしん坊ではないよ。でも体重が上位四番目で三村かな子より重(殴られた音