//=time() ?>
途中から何やってんのか解らないぐらいレイヤーぐちゃぐちゃで多分いろいろやり方を間違えてるけど初めて完成まで塗れたグリザイユ画法。
ラズメさんのグリザイユ講座参考にさせてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
#らまそい
幼少期から美術で賞を取りまくってたんですけど高校生になってバンドをやるようになって一切描いてなくてずっと描きたいなって思っててせっかくならタブレットでと思ってやり方を調べながら二時間ほど。グラデーションの付け方とかペンの種類とかレイヤーとか全然わからん
パルミーさんでグリザイユ画法のやり方を真似っ子したけど結局できなかったので普通に色付けただけのイラスト。遠野くん(うちの攻めくん)っぽいドールを描き方かった><
完成!^ - ^
右が元の線画だったのを(黒線のみ)
左みたいに塗ってみたかったんです
なんだそんなことかとか言われそうですが
まだまだ知らない機能たくさんあるのです😖
始めてからずっとやり方を探してたんですよねー(^-^;
私は普段エゴサしない人種(やり方を知らない)なので
もし自分が炎上してたら教えてくださいm(_ _)m
「燃えてません(cv石川由依)」
ってボケますがご了承ください
blenderのリギングワークフローを確認するために作成中。なんとなく不便に感じているところはやり方を知らないだけなのか、そもそも仕様なのか。 #b3d
#一時間絵描き 今日の分……実は2時間でした……もう、一時間だったらまだ線画を描いている、今回のも完成だとは言えないですが、明日早起きしないといけないので。今後どうやって一時間の絵を描くか、やり方を考えてないと……😰
調整&調整でメッシュ汚くなった気もするけどとりあえず髪はこれでひとまず完成でいいや
今回は簡単な球から作るやり方を採用したけどゆくゆくはカーブとかで作れるようにはなりたい