Luppetはこんな感じで動くよ!
非接触デバイスだけでここまでできるのはすごい。

123 374

インテリジェントデバイスにビールが仕込まれた事件

3 7

ドラムマシンを左手デバイスに転用したらどのくらい使えるのだろう

0 4

練習作03
少しツールの使い方には慣れてきた。
左手デバイスとかあるともっと捗りそうな気もする。

0 0

RAZER TARTARUS PRO (左手デバイス) 開封 & 設定 & お絵描きテスト配信、ご覧いただきありがとうございました~!!
https://t.co/w0LR5aRL1l
ざっくり設定してそのまま使いながら描いてみたよー。4時間半!

0 4

趣味垢みたいなのあるからデバイス好きな人とかはよかったらフォローしてな‼︎

2 6

1回目、2回目の反省点を踏まえて
🐣作業しやすいよう遠景・中景・近景のレイヤーを分けた。(これはレイヤー全10枚)
🐣学び:背景を描くときは、左手デバイスで筆の太さを変えられると描きやすい
新しい筆を使ったのでタッチそのものが変わった❕
https://t.co/kAPXSWh3TU

2 29

此方ご覧ください。聖遺物が如く美しいSデバイス、夜明け色の大きな翼、優しい微笑と眼鏡が眩しい整った顔、服は「成程やはり貴族」という上質さがあり手首には絶対領域も備えています。美髪と愛らしいネモフィラは優勝文字数

https://t.co/zuatnZGgiV
『第六猟兵』(C)東間/栢山アキ/トミーウォーカー

1 16

「有機デバイス型
圧縮素粒子コンデンサ +重力式」

名前長過ぎた

黒狼氏が手掛けたデバイスを元に
みかづき(うp)用にカスタマイズしたもの。
追加機構として、粒子の微細化と重力装置が備わっている

0 1

ベッドで絵を描きたい派なので、こんな体勢で描いてます
尻に体重をかけすぎないのがポイント
膝上族なので、キーボードはあんま使わず、左手デバイスは無理やりタブの上においているいい加減さ……
良い子はベッド用サブデスクを用意するんだぞ

30 67

少し黒を下げてみた
デバイスによって色味変わるのほんと罪...(スマホを主体にしている)

0 0

ボーマンさんアナムネシス実装1周年おめでとうございますーーー!!!🎉

うう…っ あれからもう1年…
感無量…(´;ω;`)
デバイスも使いこなせるようになっちゃって…未開惑星保護条約…←
ありがとうアナムネシス…
ボーマンさん宇宙一かっこいいね…✨

24 61

アプリはプロクリエイトでデバイスはiPad Air3
1月から3月は線→マーキュリー 塗り→グローミングで塗り重ね

0 3


かなみん画
セフィドミソラの侍バージョンと、イズレーンのミソラは、サムライポニテしてますに

メガもデバイス 朱羅から何とか作れないかな~と、ずっと考えてます 着物をどうにかせねば…

0 6



「サイコドーガ」の名を持つMSはNZ-222「サイコドーガ」以外にもう一つ、MSN-03-2「サイコドーガ」が存在する。
MSN-03-1「ヤクトドーガ」がサイコフレーム試験機なのに対し、MSN-03-2「サイコドーガ」はリュース・P ・デバイス試験機である。

0 1

プルフォウちゃんです。発明好きで、いろんなデバイスを制作してます。

72 262

左手デバイス、少しずつ設定を変えながらやっていたら慣れてきたかも。しかし余計な力が両手に入りすぎてまだ手が痛い😂

20 88

久々にミクさんの続き。
ただ、お絵描き云々と言うよりは
左手デバイス:CLIP STUDIO TABMATEの
ショートカット割り当てをダラダラとやりました。
だいぶ便利になってきて満足。

0 0

導入した左手デバイスの練習を兼ねて。(ものすごく時間がかかった😂)

17 79