//=time() ?>
仕事のお供に『サイボーグ009VSデビルマン』
……東映まんがまつり(違
「マジンガーZ対デビルマン」以上に関わり合いのなさそうな2作品を頑張って繋げてたんじゃないだろうか。メインは009っぽかったけど。
力こそ全て
それを体現したかの様な機体、ARX-8 レーヴァテイン。
スパロボだと・・・マジンガーやゲッター並の攻撃力とオーラバトラー級の回避能力を備えたユニット的な存在。
マジンガーは自分はアニメから入りました、そして漫画等も読み始めましたが、最初は桜田吾作先生から入って、永井豪の漫画へと読み漁りました。でもってマジンガーはたくさん模写しましたが、殆どは桜多先生の模写でした
そのあとはアニメかな~、永井豪先生のマジンガーは大人になってからでした(^_^;
#G版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
開き直りの1日遅れ!
ただし45分で描いた!しかも楽しかった(笑)
Gガン、チボデー・クリケット
Gガンキャラは異常に燃えてておもぴろい(笑)
マジンガー系ガンダム(^^)
もっと伊達男さんなんだけど、私が描くとただの雑男…(笑)
脳について少し調べてたんですが
松果体周辺の画像が
《マジンガーZ》
に見えちゃって…😂
マジンガーZを検索したら、お隣のキムチの国には明らかにパクりであろうロボキャラがあるんですね😅
名前もなんかね…😅
#見た人もなにか無言でマジンガーをあげる
インフィニティ視聴後に描いたやつ
良く見てなくて、原作版と同じく左目破損してるのに気づかずに描いてしまった…