//=time() ?>
そういえば、フリーゲームで最初にやったゲームはサークル「ぱんけーき」さんの『歪ミ回廊』だったなぁ。(ここから自分の性癖確定)
本当に狂った話と儚げな絵がマッチしてて好き。(ネタばれ禁止)
ヤンデレ(狂デレ)好きな人はハマると思います。(ニッコリ)
レメディオス・バロはシュールレアリストと言われているけど、絵そのものは物語性に富んでいて、本の装画として見かけることも多い。
①鳥の創造:『短篇小説日和』
②螺旋の回廊:『百年の孤独』
③星粥:『月ノ石』
鉛筆画展『graphiteノ無限回廊』にご出展いただいたpaulさんより、ハロウィーンのイラストを贈って頂きました。
ハロウィーンの際は台湾に滞在しておりましたので、ご紹介が遅くなってごめんなさい。
ぽぅりんありがと。
◎貴サークル「ビン詰めの回廊」は、金曜日 東地区“エ”ブロック-31a に配置されました。
ボカロ系のイラスト本と、ちょろっとグッズ…になると思います!
詳しい情報は決め次第流します…!
よろしくお願いいたします~~!
【試聴動画】
前回の春M3で発売した4th Albumより「深層回廊」のワンコーラス試聴音源です。変拍子×シネマティックロック
秋M3にも持っていきますので、気になっている方は是非!
ボーカルは藍月なくるさん、イラストはおにねこさんです。
#気に入ったらRT
ラグナロクオンライン公式ブログ : 「深淵の回廊~王城に棲まう龍~Season2」攻略情報! https://t.co/kTTRMoruP3 #ro
ANDY, singer and actor #drawing #illustration #graphite #graphiteノ無限回廊 #Pencildrawing #pencilsketch #sketchbook