//=time() ?>
オンゲキからリステップを始める皆様
リステップ(Re:ステージ!プリズムステップ)にも親密度システムがあり、16時から開始するコラボにも「親密度を上げると得られる称号」が実装されます
オンゲキと違い、推しの艦隊ぐへへ〜しても1曲プレーにつき1人分しか得られないので、他のキャラも入れましょう
大分見やすい線画になった気がする!
多分私は、線画に密度がなかったんだなと感じた。
細い線にも細い線の密度があって、ただ細くすればいいものではなくて、細くても太い部分と同じくらいしっかり映えるような密度を持たせなきゃいけないんだなあ
#イラスト練習中 #イラスト好きな人と繋がりたい
前垢で一緒にいた版権彼女ちゃん。
親密度も60000くらいいっててめちゃめちゃ可愛がっていた記憶……。
久しぶりに見たら女神すぎて泣きそう😢
アカウントは残ってるからたまに最近の衣装オススメとかして可愛がってる。
@tsugumi_shinai 簡単にやったらこんな感じですね。格子の太さや密度にも寄りますが、さっきほどカラーには見えないと思います。
サムネとかでややカラーに見える錯覚の理屈自体は正しいのですが、さっきの写真はサンプルとしてはダメですね。
もうちょっとうまくか来たかったアイコンともうちょっと密度が欲しかったヘッダー。
アイコンは描き直そうかな(๑꒪▿꒪)
@aiken_5513 まだまだ書籍とかの話になると長くなるけど、流石にここでとまっておくね。ゲーム関連、ダンガンロンパを知りたいならこれ辺りかな。
因みに2では、クラスメイトと仲良くなる要素があって、親密度が高くなるとパンツがもらえるよ。頑張って左右田のパンツをもらおう。
以上でワシのプレゼン終わり
CoCシナリオ『万物館の謎』作:五本足倉庫さま
KP:ちゃねる
PL:かかお、あべべん、油性magic、麦ちょこ、ツキト(画像左から敬称略)
生還にて終了致しました!!!!楽しかった~!!!密度の濃いセッションでした...!!!🥰🥰
お遊び企画で作成したパーツと文字の組み合わせで5000種余りの絵が作れるシリーズ。
横長の御朱印サイズにも出来るけど、それだと絵として密度感が薄いくて不安。
かと言って正方形のビックリマン風シールにしても家の印刷だとペラペラになるし、そもそも需要があるのか?
どうですかねぇ?
干支1周前の年賀状データ見つかった奇跡👍 どっちもたろちゃんだよ(どこが)! 今年の年賀状は12年前に妹にあげた年賀状を借りてお洋服と表情を合わせていたのだ(どこが)!
12年で密度を上げないと満足しない病気になったよ🤣
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#画力変化ビフォーアフター https://t.co/WZpTLLhC1K