//=time() ?>
『「ハッぴーイーすたー!!」
"命"のあたたかさを知った電子の少女が命芽吹く春の訪れを祝いに来る』
公式様の今年のビジュアル公表に耐えきれず描いた気の早いイースターです…ヴィランズがイースター祝ったっていいじゃない!
啓蟄 2019
本日は啓蟄らしいです。
【啓蟄】とは 3月6日頃(2019年は3月6日)。および春分までの期間。 太陽黄径345度 雨水から数えて15日目頃。 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる頃。 とのこと
🌸春の訪れ🌸
いとしの女の子展は10日までです!
●時間 12:00~20:00
●定休日 月・火曜日
●場所 Gallery Artsoup
https://t.co/GbuGGdfOCf
きっと皆さんの作品も素敵…!(見に行きたい)
是非ご覧くださいね〜♥
#ひな祭り #ひなまつり #春 #イラスト #illustration
#決戦平安京
春の訪れと共に、雛祭りがやって来ました。
式神たちは茶室で話しながら、皆の健やかな成長を祈っています。
あれれれ?庭に座っている、あの姿はもしかして!?
【春の訪れ】
「小十郎、もう沈丁花が香っているな」「ええ、もう春になりますな」
@komasap53
#小政版深夜の創作60分一本勝負
せめて花を描けばよかったんですけどね