【Aspects of Light】

作家紹介④

服部 由空 / Yuku HATTORI

1991 滋賀県生まれ
2010 滋賀県立栗東高等学校 美術科ビジュアルデザインコース 卒業
2014 成安造形大学 芸術学部芸術学科イラストレーション領域 卒業
2016 京都造形芸術大学大学院 芸術研究科修士課程日本画分野 修了

2 9

「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が広島県立美術館で開催。マンガ原画、少年期の習作や戦地で描いたスケッチなどを展示(7月13日~8月25日)
https://t.co/h8IXSCDjq4

27 61

今日は山梨県立美術館でミレーの絵を見てきました

バルビゾン派は暗い色を使うことが多くて、つい農民は苦しかったのかなと思ってしまうけど、ミレーが描きたかったのは力強くて美しい人だったんだと実物を見て初めてわかりました

ミレーが少しだけ使う明るい色が眩しくて、うるっときてしまった

3 33

高校生イラストコンテスト2019in新潟
結果発表
🌸🌸

最優秀賞🏆新潟県立高田北城高等学校:妹
優秀賞🏆新潟県立直江津中等教育学校:ふたりだけの景色
佳作🏆新潟県立直江津中等教育学校:たからばこは私自身!

共通テーマは“たからもの”✨
https://t.co/zeYbeC2daK

1 1

「MOE 40th Anniversary 人気絵本のひみつ展」が開催。島田ゆか、酒井駒子、ヒグチユウコ、ヨシタケシンスケ、なかやみわの絵本原画を一挙展示(新潟県立万代島美術館、7月13日~9月23日)
https://t.co/zppQH9E5RB

16 106

滋賀県立陶芸の森ミュージアムショップ6SENSES ではオリジナル商品の一筆箋や陶器製のガチャガチャ、作陶道具、靴下も人気です。「交流と実験―新時代の〈やきもの〉をめざして―」展覧会出品作家による器作品も販売いたします。展覧会と併せてお楽しみください。

0 1

【8/3・4公演🤡】大きなスクリーンに映し出される“#のだめ”🎹のイラスト、
さんの解説とともに、#生オーケストラ 🥁🎷🎼を!!
生で聴く の音楽会

2019/08/03(土)〜2019/08/04(日)
https://t.co/0Zlbh0bE9m

0 2

先着順!子供だけで1泊2日でアウトドア体験をしよう!カヌーや野外炊飯も♪【8月7日・8日】夏休み☆チャレンジ合宿
滋賀県立びわ湖こどもの国で、2019年8月7日(水)・8月8日(木)1泊2日の『夏休み☆チャレンジ合宿』が ...
https://t.co/tD7C6hGxA3

0 0

【2019/06/30 vs ヤクルト・秋田県立野球場】
4-3 かち・きゅうりの一本漬け get!

28 138

インスタグラム用に描いたイラストです。トリックフォト風に重ねた写真は兵庫県立美術館にある「青りんご」。安藤忠雄氏自らのデザインだとか。#神戸散歩

0 1

県立の大きな図書館を探せど探せど出てこないあの村の歴史。もしかして意図的に隠されているのか?直接行ってみるか?しかしどうすれば。「……もしかして、赤ツ鹿のこと、知りたいの?」思考の海に沈みかけた脳に直接響いた囁き声。あの時肯かなければ、きっと今も平穏に暮らせていたのだろう。

11 94

「県立 人力舎工業高等学校」

12 73

【フライヤー完成しました】

KUNIBIKI’19のフライヤーとポスターが完成しました!

もし「おかせてあげるよor貼ってあげるよ」という方がいらっしゃいましたら是非ご連絡をください!

あなたを芸術の世界へ。
8月、アートの令月となる。




5 15

下調べ不十分
神奈川県立近代美術館 休館

0 16

「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」が大分県立美術館へ巡回(6月29日~9月1日)
https://t.co/ZbisggTWYo

44 150