//=time() ?>
この間の表紙絵の元絵のタイムラプス〜
でかい男が描けなくて苦しんで3Dモデルを召喚してみたり、ズボンの柄をテクスチャではなく手書きしてしまったため色々な苦悩が見える温かみがある制作過程です
3Dモデルの素体ベースで描くことの良いところは体を描く時の骨格やらパースやら構図がスパッと描けるってところだな!!
今コレみさみちゃんの体描いて、このあと上に服描くだけなんだけど、消すの勿体ない気持ちあるから
消す前にTwitterに上げとく
『#Blender で簡単な3Dモデル生成 ⇒ #NovelAI の【i2i】で画像生成』
『長剣』を作ってみました。
【prompt:Warrior sword】
[1つ目:#Blender、その他:#NovelAI]
#AIart https://t.co/WnSlomGsTH
今日は3Dモデルを小さくして隣に並べて模写的な感じに練習してたんだけど、重ねてみたら全然違くて悲しくなるなどしていた🥺
しょうがないからモデルなぞりなおしてそれっぽくアルベドっぽくしておいた😌😌