以前もアップしましたが途中見れないというご指摘があったのでちょっとやり方を変えて再掲。
大きな女の子に睨まれたと思ったら仲良くなった話①

2217 5425

確か「ぐしゃぐしゃ描いて偶然できたシルエットから絵を描く」やり方をした絵です

1 6

古のあんス絵 無理 再熱みがあるがやり方を忘れたのでまた一からやりますね

2 29

今日は四葉のマンガ(前半)をペン入れ開始。やっと丸ペンのペン先を変えたので、描きやすくなりました。その後、デジタルマンガの続きを。1回パース定規を使ったのに、やり方をさっぱり忘れていました・・・(苦笑)。

先生×生徒、恋愛なんてありえない!
https://t.co/xcyshKHaTJ

13 26

ガスアモスも気になるけどヴィエラも気になるぞ(FF14)

そんでフレさんにあいびすの加算・発光とやらのやり方を教えてもらった私です。あいびす一年生…( ˘ω˘ )

0 20

色も塗った方がいいのかな~と思ったんですけど、色塗りとか5億年ぶりでやり方を忘れていて途中で挫折しました…せっかくなので供養…

3 22

ちょっとやり方を工夫したらこういう表現も出来るようになった!

…今のやつ進めないと…

0 7

今まで
うまくいったことが
ないだって?

なら、次は違う
やり方を
試せばいい。

できないと
決めつけないで
ほしいんだ。

0 6

Rukiさんにハンマーのくるくるのやり方を教えて貰ってバウンティ消化ついでにハンマーの練習(*´ ꒳ `*)
坂道を探すのがとても面白いですねww少しハンマーにハマりそう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

3 72

練習練習。今日は新しいブラシを導入するやり方を覚えましたです

0 0

この頃デジタルで描いてなかったからやり方を忘れてる…w

でも、自分なりに頑張ってみました!
(首の羽のやつは描いてないですLINEカメラで付けました)

いつの間にかできてたももサイン



0 13

初エリみほです。よろしくお願いいたします。
エリみほは勿論大好物ですが、エリカはほかの子たちと組ませても面白くなるキャラクターですので色んな子達と組ませたいものですね
色塗りも神絵師様のやり方を模倣していきたいところ

10 24

3Dプリンタで、こんなの作ろうかと考えている
下の絵、前にも一度載せているが、金星・火星や木星などの深宇宙にダイレクト軌道投入するやり方を、判り易く理解するための地球儀
大量生産しても需要は少ないだろうから、3Dプリンタくらいで良いのかと

53 125

まぬさんがでぇす🎲をまばたきさせてたから、やり方を教わって私はちみささをまばたきさせてみた。生きてる

3 13

塗り練習ちゅうなので
練習させてもらいました(*´﹀`*)
濃い方から塗るやり方を試してます。

下塗り(パレット作り)

塗り終わり

フィルターと調整

背景差分

お納めください( ˘ω˘ )

0 2

ようやくプラグインで撮影するやり方を覚えてきました

0 2

なんかとても簡単に作れるやり方をなさっている方の作品をお見掛けしたので、その感じでアミストル(ちび)を作ってみました!これは手間が掛からず楽々作れるので制作時間20分くらいだったかも。それなりに可愛い気がする!

0 0

人によるけど、最初から清書に近い形で描き出す人はごく少数で、大抵は画面にどうキャラを描くかって色々バランス取ってから細部を詰めてると思うよ
自分のやり方はこうってだけですね
そして出来上がった時にバランスが崩れてて絶望するのもよくある…
いろんな人のいろんなやり方を参考にしなされ

0 1

髪の塗りで2回ほどやってみてうまくいかなかったので、明日は早いし今日はここまで。
また別のやり方を試してみよう。
えっ、もう10連休終わりなの?

1 5

【フロンちゃんの5/4の占い】

月は牡牛座に移動して、5/5朝の新月ムードに。
入ってすぐ天王星と合。

突然ガラッと、自分だけの道ややり方を思いついて、人はさておき、これをしようって気持ちがとても高まるよ。

自分だけの、らしさある服が選べそう!


3 4