甲子園目指して頑張っているパワプロ君と矢部くんを描きました

1 0

三蔵法子(みくら のりこ)
体調管理、食事管理、メンタル管理の3種の管理に精通している…と自負している野球部マネージャー。
お説教が長く、気も強いがたまに泣き虫。

0 13

細切 彩子(こまぎり さいこ)
見た目は怖いが実はただのお料理研究部員、兼マネージャー。家は魚屋で特技はマグロの解体。外見のせいで誤解されがちだが本当はとても良い子。

8 22

河理 光
普段は控えめ女子野球マネージャー
その実態は人気動画配信者 きらり!
二足の草鞋を履いております!

⁠⁠ ⁠

2 4


ぎりぎりの投稿になってしまいましたが知り合いの名前から案がふってきたので投稿失礼いたします
急いで作ったからめちゃくちゃ粗い(笑)

0 2

百川美奈
野球部のマネージャーで主人公の幼馴染。(彼女候補)
明るい性格で人気者。幼少期は内気な性格だったが、主人公とは仲が良かった。高校は主人公と同じ高校を選び、サポートをしていく。(詳細は2枚目)

13 38

鶯原 杏奈 (うぐはら あんな)
●放送部
●美しい声を持ち、彼女が喋るとどよめきが起こる
●アナウンスを聴いた人が声と容姿のギャップに驚くのではと内心気にしている
●将来はプロになったパワプロ君の名前をアナウンスできたらと思っている

1 2

極光 羽亜瑠(きょっこう ぱある)
●色が白く髪はオーロラに光っている
●どんな厳しい球もキャッチしにいくガッツがある(彼女がもつボールが真珠の様に見えるなんて噂も)
●使い終わったボールはピカピカに磨く主義
●海に行くのが好き

1 1

ショウちゃん。天才幼児だが中身は普通の2歳児でガンダ―ロボごっこや電車あそびが大好き。選手として出場するも試合中おうちかえりたい!ママ―!だのおしっこもらした!だの傍から見れば本当にただの2歳児。絶賛イヤイヤ期突入中。

1 4

雪月 氷華(ゆづき ひょうか)
寒がり屋で面倒くさがり屋で人をからかうのが好きなマネージャー。マネージャーらしいことを全くやっていない自由な子。
「なんでいるの!?」と思わせるような子だけどなんだかんだ憎めないキャラクターをしているぞ。


6 12

雪峰 真冷(ゆきみね まれい)
投手
雪女の血が混じった女子選手
技巧派投手で正確無比のコントロールが持ち味
まるで止まったかのような錯覚を起こすオリジナル変化球のチェンジアップ「雪月花」を投げ、相手をほんろうする。

1 5

パワプロアプリ4周年おめでとうございます!
今年もファンアート選手権に投稿させていただきます。
前回は「球を磨く」パワプロくんを描いたので、今回は「球を追う」パワプロくんを描いてみました。

4 17

爆打 一八(バクチイッパチ)最終回ツーアウト満塁といったヒリヒリする勝負をことのほか好む好戦的な性格。祖母から貰った勝守を常に首から下げている。「勝負はイチかバチかがおもしれぇ!」 

1 1

白縫 糸羽 (しらぬい いとは)

手人形を作るのが大好きなマネージャー
いつも人形を手にはめて会話をする。
主人公の事が好きなのだが中々言えず、
主人公の形をした人形で思いを伝える練習をしている。

1 1

糸巻くるり(いとまきくるり)
洋裁が得意な、器用で几帳面な野球部マネージャー

4 29

一瞬でもこんな想像した人は正直に挙手。

42 167

浩 央央(ハオ ヤンヤン)
中国からやってきた男の子。料理が得意だが実は血が苦手で魚をさばくこともできず、レパートリーが偏っているのが悩み。性格は人懐っこく大雑把で気まぐれ。日本語がだいぶ怪しい。体が丈夫で「パンダが踏ンデモ壊レナイ」らしい。

6 21

やっぱり、パワプロくんたちには甲子園でやきゅうしているときが一番輝いてます!

18 66