//=time() ?>
①前髪のハイライト沿いに水を敷いて、リーフグリーン→ブライトバイオレットを滲ませる
②乾く前にインディゴを滲ませる。とりあえずいったん乾燥待ち
③残りの部分も上記3色を使って塗り。上部とシャボン玉の向こう側も忘れずに
#とうめいの会
ikedana×nonpicka
今回もコラボさせていただきました♡
前回人気だったお洗濯バージョン!
ねこちゃんがはだかんぼでお洋服乾くの待ってます。ぼーっとしてる姿が可愛い!お空では小鳥さんがちゅんちゅん♪
#森のお祭り
アナログで気をつけているポイント@_hi2mi
気をつけてる事とは違う気がするけど服とかを塗る時は最初にその服の色を塗った後に乾く前に別の色置いてます。カラフルにしたがり
#私の絵でどうやって描いてるか知りたいところありますか
タグ絵②
✳︎ edge / Perfume × 乾 ✳︎
乾くん初描きで思いの外時間かかってしまいました🙇でも楽しかった( ; ; )
リクエスト下さった、まーぶるさん(@marimo_KK_ )ありがとうございました☺️💕
#サガシリーズ版深夜のお絵描き一本勝負
水彩乾くのに時間が掛って・・
その分じっくりとハニーと語り合うことができる
・・・が傍から見たら気持ち悪いかも・・
#PSO2 #曲に合わせてSSを撮ってみた
刺さるプラグのまま 流れてよ
繋ぐ思考の中 痺れていく
乾く心のまま 響かせて
凍りついた体内に 甘い電流が流れた
~原曲:niki / 歌い手:96猫 「ELECT」~
今日買ったホワイトワトソンで〜!
使ってみた感想としては
・硬かった。ペンで描く時ゴリゴリ
・乾くの少しかかる
・でもその分ぼかし、滲み綺麗
・水彩境界めちゃできやすい
って感じだった。気安く使えない。いい紙。大事に使おう
ある程度乾くとこうなります。紙に色を置く→水で伸ばす→色を置くの繰り返し+乾ききってないところに水だけを含んだ筆を置いて滲みを作るやり方をしてます。肌に重ねると汚れてしまうので、あえて肌以外を着色しました。