パオロ・ヴェロネーゼ『ヴィーナスとアドニス』1562年 シェッツラー宮殿

7 27

コン!改築が来たシェーンブルン宮殿ちゃんなの!特技が【会議は踊る、されど進まず】にぱわーあっぷなの!これはシェーンブルン宮殿ちゃんで行われたウィーン会議がまったく進まないけど舞踏会は華やかに盛り上がったの。そんんな様子を見た人が言った言葉なの~♪ 

6 20

ペテルゴフ宮殿ちゃん!ありがとうございました!

12 28

やっと七星の招城符使った!
シェーンブルン宮殿が来てくれてあと所領にいないのは錦城だけだったので!

0 23

✴︎かずえ( )
1人目から設定破りのお姫さまじゃなくて女王さま
宮殿で鳥をたくさん飼っていそう

2 17

コン!月のワルツでお馴染みのインドの城娘の『チャンドラ・マハル』ちゃんなの!チャンドラは月、マハルは宮殿って意味なの~♪今も王族の人が住んでいるのすっごいのー!周りに武器や美術品の博物館があるらしいなのだけど……ナンの博物館はないなの~? 

11 34

ズリイカZuleikaという名は、旧約聖書のヨセフ物語で、ヨセフを誘惑する人妻(エジプト宮殿の護衛長ポティファルの妻)の名。西洋美術ではこのJoseph & Potiphar's Wife という題材が有名なので、作者ビアボームは、誘惑と抵抗、というテーマを名前でほのめかしたのだと思われる。

2 4

ヴィンス・ルーガン(CV:谷山紀章)「ライザール王への献上品……蜂蜜はルーガンの特産品のため、貿易を願い出るためにも必須ではあるが、形に残る物の方が記憶に長く留めていただけるかもしれない。宮殿に飾って頂けるように装飾品がいいだろう。あぁ、大きい蜂の壁掛けオブジェを用意するとしよう」

20 63

城プロ。ヴェルサイユ宮殿からのダンスのお誘い

4 18

今年はペテルゴフ宮殿も来た事だしジェドマロースとスネグーラチカから始めよう

41 95

陳宮殿 実装お待ちしております

9 31

美33①大阪歴史博物館は本当に楽しいですね😊645年大化の改新後、孝徳天皇、中大兄皇子が飛鳥から遷都したのが『難波長柄豊碕宮』です。難波宮は日本初の大陸式宮殿で、広大な空間と左右対称な巨大な建物が特徴です。展示の仕方が見事で、再現模型は素晴らしく、大王になった気分でワクワクします🤣

0 5

※トレス
キンクリきてるね。ディシプリンかっこいいと思いながらクリムゾンキングの宮殿のジャケ、屁怒呂さんバージョン

0 5

先日死者の宮殿200Fまでいってきました゚(*´ω`*)
途中こわかったときあったけどくぅさんがんばってくれた。。!w
おみやげにかぼちゃイヤリング!ほしかったのもらえてよかった!(*´ω`*)

0 11

月の宮殿(2015)

0 1

木曜朝の宮殿
全部の難易度(ヘル3H1N1)に行ったけどHとヘルの差が凄かったです
まる

0 3

明日のコミティアにて、既刊「破滅的発明少女メルヒちゃん」を頒布します!
K-56b「いんどの宮殿!」にて僕と握手!!

37 58

お茶の間に宮殿建立シーンが流れちゃうのかぁ…胸熱

20 55