画質 高画質

垂直姿勢VTOL戦闘機(アメリカ)
NASAお前…(ドン引き)
F-16とかF-18とかYF-17とかを垂直離着陸させるためのコンセプト。その方式まだ諦めてなかったのかよ…。
しっかり風洞実験までやってるあたり、さすがアメリカさんだ。

7 23

ロスガルおじさん「野良でマッチングする人がだいたい強くて、ギミックとか無視してクリアでてしまうのよね」

先輩ヒカセン「下限ILやってみたら?戦闘に緊張感がでるよ」

(前回の配信前の会話より)

28 176

戦闘服だと前二人を倒さないと挑めないラスボスだけど軽装だと前の2人のトゥルーENDを見ないと解放されない隠し攻略キャラの図かな……

111 788

近接戦闘に優れた人型形態と高機動性を持つ飛翔形態を行き来し、その身に眠る“歌”の力を解放すると様々な超常現象を引き起こせるパラディオンは、
反面、その内なる“龍”を制御し、Gに耐え、劣悪な操縦性を乗り越えなければならない魔龍なのです!

25 25

オロスくん、戦闘狂の本能と自己犠牲精神が同居しそれらが悪魔合体して、ついさっきまで〇し合いしてた相手にコレするから罪深い…

0 36

【第20話】戦闘メカ ザブングル 〔サンチャン〕 https://t.co/fdh6OGJ2Fd
本日から疾風のようにザブングル配信!
エンドカードもぜひ!ご覧くださいませ!
こっちはメカ並びのターンになります!

34 75

毎度戦闘後服ビリビリのカカロちゃんの事すんごい心配してくれそう。

14 79

CoC『エリザベート遊戯録』
HO:裏社会/近接戦闘技能(銃火器を除く)

8 86

ムゲンくんて力の強さも相当なのに本人の性格があんまり荒事好きじゃないタイプだから総合戦闘力ガクッと落ちてんのもかわいいよね 

1 2

戦闘摂理解析システム でクー・シーの9月のシーズンカードとコスチュームのデザイン担当しました。よろしくどうぞ!

1686 8643

頭空っぽラクガキ820
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるような戦闘機械」
何も考えずに描くシリーズ。
陸上戦闘形態と空中機動形態が神話生物に見えるところから「龍」のコードネームが付いてるというよくあるパターンです😅

41 118

こちらに寄せた歴代空自戦闘機のイラストは、以前に描いたこちら(添付画像)をリファインし、新たにF-35を描き起こしたものになります。

楽な案件かと思いきや、見返すとF-1のフォルムやF-15の細部ディティールがいい加減だったので過去の自分を叩きながら修正しましたw

22 66

現オロス大佐の右腕、シバクラ ジンは元は戦場で出会った敵同士でした。
オロスは生粋の戦闘センスで初見の居合を避けるし、ジンくんは14から傭兵稼業的な事してて戦場にゃ慣れてるが当時16で体格も今より劣るのに食らいついてくるしで、フィジカル強過ぎな2人です😇

0 34

以前カクヨムで仮想現実で戦闘機に乗ってドッグファイトする競技を部活にしている学校の小説を読んだことがあって、「いい着眼点だな〜でも現実が追いつくのは当分先だろうな」なんて思ってたけど、それから数年も経たずしてVRChatでは既に毎週の様にドッグファイト大会や空母運用が行われてると知った

9 62

あと他がドタバタ過ぎて言及されてないんですが、しれっと勝利してジャーヴィス取り返しているセドリック。
たぶん感情任せに殴りかかって軽くグラナーテにいなされた7年前より戦闘力(というより正確には冷静な判断力)が上がってる気がします。

0 6

フォーティアルフィフトゥラ‼️
言いにくい……戦闘中にこの技名を叫べることこそ必殺技な気がする😅
炎の渦……カッコいいけどオマルマンに速攻で負けました💦
主役が炎使いだとやたらと強い反面、脇役だとショボいヤツが多い気がします😅
オマルマンの株を上げる為のかませ犬😭
まさにあじゃぱー‼️

21 184

DoDo様からのご依頼で、戦闘機型メカ娘STG企画「スカイ・ドミニオン」
のコンセプトアートを担当させていただきました。

■デザイン原案 tk8d32様()

36 170

うちの鎭守府世界観の戦闘は、大ダメージを受けるとドーンって爆発してバッテンの絆創膏がつくギャグ漫画方式だよ

57 215

創作軍人

「戦場」

オロスが"己の死神"と出会う話。
ジンくんとの出会い編です。自軍では戦闘狂として名高いオロスだが、実はジンくんとの戦いで初めて戦闘を"楽しい"と自覚したし、ジンくんはオロスを戦闘狂にしてしまったのは自分だと思ってる。

0 76