//=time() ?>
トイレ休憩中に投下!私服のセンスなさすぎて辛いんじゃあ……
ふぁっしょんせんす皆無なので可愛い服について色々御教授頂きたいです…
「これがデート服って、どうかと思うにゃ助手(描き手)〜!!」
#ボンガお絵かき部
@oyz_1690 よっしゃよっしゃありがとうございました。
んで、描き手に全く優しくない資料を投げて僕は海に還ります。優しくない資料なので適当に簡略化しつつアレンジしても全然いいのでよろしくどうぞ
これ我ながらいい感じのなんか!!と思ってちゃんとしたイラストにしよう!と思って描いたり塗ったりしたらもうなんか、、初期衝動が、、表情とかが伸びたラーメンみたいな感じに、、何がいけないんだろう?描き手によるアイスの食べすぎかな?
ここ最近ハマってるお絵描き手法(?)は、「ありバージョンとなしバージョン」。
合ってるのか分からないけど、自分なりのやり方を修得したので楽しい。
そんなわけであまりにかっこよかったので描きました!みんなめっちゃかっこよいのですがヌードルがかわいすぎる!描き手によってヌードルが全然違うんですけど、成長したってことなのかな?MVめちゃくちゃ好きです!世界観好きだわ…
蒼穹のファフナー(コアなオタクへの原点)
NARUTO(同人界(読み側)の原点)
テニスの王子様(同人界(描き手側)、コスプレ、2.5次元、舞台厨、俳優厨、今の私のほぼ原点)
ゼルダの伝説時のオカリナ(ゲーム沼の原点)
#あなたをオタクにした作品4選
眼鏡といえばこの前「描き手が普段眼鏡かけてるかどうか眼鏡の作画でわかる」と言われてどうやら髪の毛と眼鏡の作画の整合性がリアルかどうかという話だったみたいなんだけど私は前髪やサイドの毛がダラダラと長い人描く時眼鏡の内側にも外側にも毛を描くのですが(画像は殺彼2巻の表紙の和巳君です