//=time() ?>
『放課後スイッチ(2)』読んだ。ピュアヤンキーと優等生など、色んなタイプの女子高生コンビを描く群像劇。可愛らしいキャラ造形と間の抜けた雰囲気が上手くかみ合っている。基本的に緩い日常系ギャグだがシリアス回のキャラクタ描写が存外上手く、不意に泣かせにくるので侮れない。
9月13日 #世界の法の日
『ラーモグ』
南大陸の”どうぶつ村”に住むモグラ。
”ダイル”と共に悪事を企んでいる。
平和な南大陸は法律も緩いため、しばしばこういう者が現れてしまう。
あんな緩いイラストでも掲載してくれるSEGA様は神ですね(・ω・`)
多分載ったのダイギンガオーとラビ助さんのアイスのやつ……しか思い浮かばない('A`)。
ユルいどころかむしろキツキツだけど
与えられたものは全部いっしょうけんめい飲みこもうとする 健気なオシリに育てられた軍曹と
嗚呼〜🥰ツキシマ 可愛いかわいい可愛い〜💕って思いながらワザと緩いみたいな...
https://t.co/P6zATNBuCk
キラキラなイケメンを描くのに憧れがあるものの、ホモ・サピエンスは大変ハードルが高く感じられたので、人外で。キラキラを目指したかった(過去形)。あと緩いみつあみ可愛いなー描きたいなーって思ってついでに混ぜました。
【緩いお知らせ】
ボカロのアルバムは全てサブスクリプションサービスにて配信しています。Apple MusicとかSpotifyで聴いてね。
https://t.co/tVF53o9owH
こちらも画像加工して作ったフェイズシフトっぽいやつ
実は武装の大半はまだ作ってないのである……いや用意した数が多すぎて……
というかこっちもこっちで関節緩いので作り直したいな……