ちなみに原作読んでいるときの神官長のイメージはなぜか
きれいな佐渡島方治だった。なんでや!って自分でつっこむわ!

0 0

「生きる為にあがけ!」

熱い!熱いよ!この展開‼
今までの苦労や人とのつながりが一つの目的に結実していく感じ。最高かよ(*‘∀‘)

互いの利益や各キャラの内面をしっかり描ききってくれたからこそ抱けた感想ですね。

こういう過程を大事にする作品がもっと増えてほしいと思ふ。

2 4

φ(。。)メモメモ

青色の衣装:貴族出身
灰色の衣装:孤児出身(無給で青色のお手伝い)

0 0

2020年の描き初めは本好きの下剋上😘
Web版読了した記念〜
書籍版も読みたいけど電子版と何か違いあるのだろうか…

44 242

【🎆HAPPY NEW YEAR🎆】
新年明けましておめでとうございます✨
原作イラストの椎名先生から
マインのお正月スペシャルイラストを頂戴しました🎵
マインもネズミもとっても可愛いです🐭
アニメ『本好きの下剋上』は
2020年もまだまだ続きます🔥‼️
どうぞよろしくお願い致します📕

868 2889

好きなものを見つけたときのリアクションが完全にオタクのソレじゃないか(笑)

0 2

ほんとこの親父さん可愛いな(´▽`*)
この作品で一番人間味にあふれているように感じます。

0 0

こんなんどう見ても親権を争う二人じゃん(笑)

0 0

These children in Baptism's costume are so cute! I love them so much ❤️ MUST DRAW IT!!
(Myne, Tuuri and Lutz from Ascendance of a Bookworm )

24 36

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
ルッツ、マイン、トゥーリ

面白かった!
2期も確定やったー!
楽しみ~

21 62

遅刻しましたが、メリークリスマスでした!
(タグ付け忘れたので再投稿)

30 141

中世ドイツといえば、作中キャラの名前は殆どがドイツ語由来
しかしフェル様はイタリア語由来
これが伏線だったとはね

3 7

9話視聴。
加速度的に面白くなる!ルッツの久々の「マイン呼び」にグッと来たし、2個めを半額にするセンス…天才だ!
ベンノさんの交渉術は悪い顔してるし、グスタフ(クソジジイ)が孫の前で見せる笑顔は良いし、表情が面白い回。身食いの正体は想像してたけど…やっぱきつい

0 15

畫圖還沒畫完的狀況下
沒克制住自己跑回去看小說是哪招Orz

遲來的11話感想




5 37