//=time() ?>
「かいじゅうかるた(おきてやぶり)」~「リャ」…始めはリャマ(ラマ)と魔獣でリャマジュウで考えていたけれど、ふと「リャンマジュウ」の文字が見え、リャン=両から前述の没案ラブギレウスの2体合体怪獣の体が浮かび、その流れで2体合体魔獣となりましたとさ。かなめちゃんならどう描くか、そこ課題。
そういえば、かいじゅうさんのおはようとおやすみのイラスト描いたけどあげるの忘れてたので投稿しときます(*^^)v
#お絵かき好きさんと繋がりたい
#お絵描きさんと繋がりたい
#イラスト #オリジナル
今日の
#かいじゅうステップワンダバダ
カネちゃんのお尻ジェットをめぐる
かいじゅう屋3 人のドタバタ回
個人的にはお気に入りのエピソード
ちょっとアブナイ匂いもして…(//∇//)
#かいじゅうステップ
「かいじゅうかるた(おきてやぶり)」~「ピャ」… 全然言葉みつからない!!こんな事もあるんだ、存在しているのに付随する言葉が見つからないなんて~かなめちゃんはパンダもくっつけそうだなとイメージ。嵌まらない…で、飄と言う字をピャオと読むことが出来るらしいと行き着き、最終的にピャオダンに。
【かいじゅう作ろう】を作りました。
プリントして厚紙などに貼り、切り取って遊びましょう。
かおやどうたいと書いてますが好きなパーツにして大丈夫です。
#かいじゅう作ろう
「かいじゅうかるた(おきてやぶり)」~「ミャ」もネコしか思いつかなくてマグマとかけてみてミャグマ…ニャンゴロゴと被らないようなイメージで拵えてみるが決まらない。なら、いっそニャンゴロゴと同類にして似せてしまえと苦肉の策。いろんな意味で熱いかいじゅうになる。
前述~アンドロイド・ティド着色例。賑やかすぎかな?~「かいじゅうかるた」ドントマンが、ぽすぎるかなと改変ドントサンにてイメージ2種…隈取りから着想。