//=time() ?>
トレンドに池袋暴走事故
まだ裁判が始まっただけ?
法って何なのか…
裁判て
人徳やお金持ちに有利な気がする…
出来るだけ全財産取るぐらいの重い罰にして欲しい
それか無期懲役に…
それ以外
おじいちゃん罪を感じないと思う
なんせ
罪を軽くするために
車のせいにしたぐらいの人だから…
@vhitomin 思いやりや情より法やルールを優先する大人
法やルールは大事だが
完全じゃない
それは処理法であり
法を決められるのも政治家で有利に決められる
例
お店で遊びながらお客様が商品壊そうが
映像がなければ
間違ってぶつかりましたと言えば罪が軽くなる…
いけない事も
悪心
問題はそこからくると思う
紅月有利階が絶望的すぎるので可愛さと思い出に慰めてもらうことにしました。いやぁゴッド衣装凄いっすねぇプニプニ感強調してきて気分が和らいでいきますわぁ…( ᷇࿀ ᷆ )
#ゲーム日記ヒプマイ
#ヒプマイARB
あんまよく知らん子やけど20連で来てくれたよ
今やってるイベントで有利やねんね、やった
特にフレンドらしいフレンドはおらんけど、一応貸し出しにした
ハンター有利?不利?
我が家の無常にそれDMで言う人多いけれどごめんなさい。分からないです🥺
我が家の無常はそもそも実力がないので、不利とか有利とか本当に分からないです😰😰🌂
そんなことよりも今日も頑張ってハンター生活やっていきたいと思います💪( `ω´ 💪)
@boosuke_k 導入で狭いところに追い込まれようとしているのか、クライマックスで狭いところまで逃げられれば安全だと考えているのかで別々のシナリオができそうですよね。
なぜかこの場面を思い出してしまいましたが、地形を利用して戦いを有利にするたぐいの展開は大好物です。
新旧身勝手を一緒に使った感想
相性○
良点
旧身勝手と並べる事で超高確率回避×2の凄まじいドキドキルーレットが楽しい
新旧共にガード無効、会心持ちのため不利から有利まで全ての属性においてダメージを出せる。旧身勝手は無限上昇持ち旧版のペラペラさを利用する事でむしろ復活スキルを楽しめる。
オリキャラの馨(カヲル)さん描きましたー。冷静沈着な参謀です。いつもは無表情だけどこの子が天使のように笑ったとき、それは親友の桜子を助けるために1人敵の前に立ったとき。余裕を見せてこちらが有利だと思わせるために。。
2枚目3枚目の画像は過去に描いたカヲルさんです。
1/26に販売開始されたカードの『裏面』を紹介しよう。
『裏面』を購入するとハプニングスキルが取得可能になる。
これは一部の判定において追加効果を発揮できるようになるスキルだ。
彼のハプニングスキルはダイスを大幅に追加する効果がある。
「判定」が有利になるね。ぜひ試して欲しい。
〇物語に使える「怪我の功名」
主人公は1人or少人数、
一方敵は大軍。
数で圧倒的に不利な戦況。
→敵の長は、軍の仲間を
ただの兵だととらえている
→やはり人数的な不利により
主人公は敗北寸前
→敵の大勢が
主人公の仲間思いな姿勢に
心変わりをする。
逆に、敵の長は孤立し
数の有利を失う