//=time() ?>
今日の世界遺産が「アウクスブルクの水管理システム」だったから、そういや近世中国の都市水利ってどうなってたんだ?と思い調べました。
結論。
清代中国では上水道が存在せず、各人が勝手に掘った井戸を生活用水にしていたという。北京は硬水のため非常に不味かったとのこと。
やっと絵描いた。
描く時間全く無いっていうのではなく、帰宅したら疲れが出て転寝してしまうことが多くて、連休がある週の週末(隔週)しかまともな創作時間無しという感じ。
そういや昨夜、以前買った薄い銀高本を久々に見てた。
今は描いてない人がほとんどなのが悲しい。やっぱ銀高最高っす。
いつもの全体公開です。
そういやTwitter以外で一番更新が多いのはfanboxかもですね。
pixivFANBOXで「Twitterの絵の蛇足」2023/6/24-30号を公開しました! https://t.co/tfmsYiv07E
@MakutaTsuki そういや前に元社長招き猫化描いてましたわね!
けどそんな鬼畜な程じゃないわよ!
マクタさんのどちゃしこ鬼畜シチュのほうが抜ける!…ウッ!!
そういやもう1年が半分終わるから年賀状ロボもぼちぼち考えねば…。
前回(12年前)描いた5体合体辰ロボをまた描くけど「いかにも合体しそう」なデザインにはしたもののどんなふうに合体してるかは考えてないから12年ぶりにつじつま合わせをしたい。
デザインそのものは結構お気に入り。
そういや過去の同人誌再版しました🖐️4種
通販&サンプル(とらのあな)→
https://t.co/nKGjTJIVF0
🧙直近の参加予定→夏インテ賢マナ&8月東京賢マナ
(この4種はイベントにも持ち込み予定です)
BJ先生、そういやバンダーブックで宇宙ギャングのリーダーやってたなと思い同業のハーロックの衣装を着せてみた。
まぁまぁ似合うんじゃないか…分からんが。