何も見ないでかいた。たぶん先祖がぼのぼのなんだと思う。

2 3

Love me? 愛して?って言ってます。

ヤンデレなんだと思う!🔪❤


1 14

セールだったんでPSVita版のマシナリウム買っちゃった。多分まだまだ序盤なんだと思うけど、結構やりごたえあって面白い。しかしPCで出てたゲームだからVitaのUIは最適化されてないな。タップ操作できてもよかったのに。あとこの五目並べは難しかった。謎解き系とは別だと思うからあんま好きじゃない。

0 0

CoC 星の神話、エンドロール
明日から船渡 冥介(ふなと めいすけ)でいってきます~!UFO心霊探偵事務所の営業兼、パフォーマーの男です。得意なのはヴァイオリン演奏と一人テニミュ、得意な歌は氷のエンペラーです。
「これなんだと思う?ミキプルーンの苗木」

8 44

ツンケン振る舞っておきながら根はいい子だから時々ボロが出てるキャラが多分好きなんだと思う。ランスくんとデビの二人はいいぞ~~

0 0

幻想郷のみんなで”隠れんぼ大会”をしたら楽しそうだね〜♪
もちろん勝つのは私だよ。
木を隠すなら森の中、
なら小さな私を隠してくれるのはなんだと思う?

2 18

これセーラーマリナー前提で多分これなんだと思うんだけど、それにしても素晴らしいセクシー(20連で来てくれた)

5 10

100円ちょっとで買えるもんでもこういう子にはんぶんこしてもらえると感動しちゃうんだよな、小学生からしたらこういう食べ物はめちゃめちゃ"良いモノ"に感じるはずなのに俺と共有したいと思って分けてくれたんだよね、この子にとって自分はそういう存在なんだと思うと泣けちゃうよね(早口)

163 378

宍戸錠さん逝く。享年86歳
どんな人も死ぬときは一人なんだなぁ〜
頬の整形など、やりきった人なんだと思う。
エースのジョー、リスペクト!
令和2年1月22日

0 3

学ぶというのは、自分の中で間違いを見つけて改めるということ

絵を描いてると「全然描けね~~!!😫」って苦しむ瞬間がよくあるけど、その時こそが自分の間違いを見つける絶好のチャンスなんだと思う

とか考えてたらこの言葉を思い出しました☺️

8 51

2020 1/20
本日は一回休み的らくがき。
らくがき自体一回休み的なんだがw
そもそも「モノ描き的」らくがきの
定義って何だろうねw
多分仕事じゃない絵全般の事?
しばりのない自由に描く絵って
事なんだと思う。
だかららくがきは楽しいのだ。
 
 

5 12

バンジーの社員はきっと現場猫の集まりなんだと思う
修正ヨシッ!!👈

4 18

喋りかけ方が優しいから大好きなんだと思う

7 34

本日もご観劇ありがとうございました。

学生時代から共に「シャボン玉〜」に憧れてた二人が今こうしてマスターと春江を演じている現実…
本当に奇跡なんだと思う💫

さて、いよいよラスト1ステージ‼️
最後までマスターとして精一杯生き抜きます🌈

89 821

バニラウェアって会社が作ってて
アトラスとコラボしてるって感じなんだと思う、多分🙃
鳥人間コンテスト懐かしいw
オーディンスフィアとかドラゴンズクラウンもそうだけど絵が独特で可愛い。
最近でた十三機兵防衛圏というのもかなり評判良いっぽいね!

0 1

過去絵漁ってたんだけどさ、部活で作ったオリキャラちゃん見ると莇可愛いって連呼する理由がわかったかもしれない、、、完全にビジュからも好みなんだと思う(オリキャラちゃんは全員自分好みにしちゃってるあれ)

0 2

デレマス全く知らない友人にとある実験してみた

自「4人のジョブはなんだと思う?」

友人「えっ…左から剣士、魔術師、指揮官?、ウォーリアみたいな感じじゃないの?最近のそこら辺のゲームの」

自「これな…全員アイドルなんや…wで、アイドルゲーなんやw」

その時の、は?って顔は忘れられない

13 39

今年もやっぱり、ずっと働いちゃうんだろうな。

私の仕事はきっと、みんなが週末楽しみにしているお出掛けや趣味と同じ様な物なんだと思う。

ずっと好きな事をしてるから、多少面倒な事でも大して苦にならない。

でも、飽きちゃった時にお金も仕事も趣味も失うという最大のリスクが…😂

頑張ろう。

0 3

8若 この笑った感じの若が多分一番好きなんだと思う ただ過去に2度ぐらいしか描けたことない いつでも描けるようになれればいいんだけどな

0 15