画質 高画質

腸内環境は脳と影響を及ぼしあっています。腸内細菌叢を除去したマウスは、昼夜の睡眠・覚醒パターンのメリハリがなくなっていました。
 今後、食を通じた腸内環境コントロールによる睡眠改善法の開発を目指します。

8 25


ちょっと前のやつ
普段はこういう線の描き方してないんだけどメリハリつけた方が見やすいね

108 347

メリハリのある線画を意識して描いていきたい

115 475


線のメリハリがないなぁ...もっと頑張らないと

3 14

『日和ちゃんのお願いは絶対』2 読了
ラブコメ方面にもしっかりとスタートを切った第2巻となりました。
しかし、まだ話のプロローグ段階にある気がします。1巻のようにメリハリのついた山場がなく、面白いけれどもどこか満足できませんでした…
次巻に大きな山場を迎えそうでそこからに期待したい。

2 26


今みともに見せれるのこれやけど、気に入ってるから良いや(ˇωˇ)
基本的にメリハリ付けた線画を描くのが好き。

1 23

JKソフィさん進捗
誕生日までまだ余裕あるので、
メリハリつけるのに色々工夫してみます

11 48

面白そうなんで便乗や~😆
最近は厚塗りっぽく描く事が多いので、線画はほとんど意味を成して無い気もします。1枚目から2枚目にかけて掘り進んでいく感じが楽しいですね。そして3枚目の線画のメリハリの無さっぷりよ・・・😅

0 31

ありがとうございます😭✨

質問については以前ペン設定をツイートした時の画像になりますが線画のペンはこちらになります😊
カラーは基本鉛筆と水彩筆しか使いません。線画で気を付けている事は落書き以外でしたら隙間綴じとメリハリのある線を引くことくらいかなぁ。工夫...ん?工夫?笑 →

3 62

安藤しづか個展
美岳画廊
メリハリの効いた作品たちグラフィカルでカッコいい。

7 34

エクセルガールXcrossがあと1カ月で終わるので後続の正式解禁。

春日野このみ/ピュアバニー、ラビットライバーの設定画でござる。
ラビットライバーはこれが「基本骨子」名義なので実際に作画してる際はもうちょっとメリハリ足したり線足してます(本末転倒

1 5

10.六月莉紅
”むつき りく”と読みます。特殊卓PC,神話的事象と戦う公安部サイバー課に所属する女性。明るいにぎやか師な性格だけど仕事の量に潰されるシャチク漬けの日々‥・
前の立ち絵と比べて色のメリハリがついたなーとは思います。

0 1

ちょっと思い立って色レイヤーの一枚を紫から朱に変えてみたらメリハリがついて良くなった(主観)
モノトーンでもちょっとの工夫次第で雰囲気が変わるから色々試してみたいね〜(´ω`)
まあ初心者だから最初は簡単なものから少しずつ…(*´ω`*)

0 11


配色と丁寧さ。あと濃淡のメリハリ。
モノクロにした時に全部の色が同じグレーにならないように。

0 8

アイコンイラストを描いて意識したのは「小さくなること」

その意識が残ってて、前より絵にメリハリが出たように感じます(^^)
冬に向けて実を蓄える雀さん。

9 164

ん"ん"ん"、いいぞ!かわいい!上達はしてるよ!まぁ、人に言えた口じゃないけど、軽いアドバイス…光のあたる場所をもうちょい明るく描いてみたらどうだろう?
影とかももうちょい濃く入れたらシワとか窪みとか出っ張りとかメリハリが出るかも!

0 0