//=time() ?>
マーダーミステリー「音が犯した小さな罪たち」のキャラクター紹介!
今回はゆあ!
この子は気が強く、わがままな子です。聞こえが悪いかもしれませんが自分の意思がしっかりある芯のある子、という感じです。
サックスを小学生の頃から習っていました。そのため3年生より上手いので嫌われています。
こーへー&ゆーき
ゆーきさんとは小学生の頃からの親友です(^ω^)
持ってる銃のモデルは
こーへー:ウィンチェスターM70(スナイパー)
ゆーき:レミントンM870(ショットガン)
12年前(小2)に描いたディアルガをリメイクした4年前(高1)のディアルガを更にリメイクしてみた
画材は変わらず小学生の頃から使ってる色鉛筆を使用
久しぶりのアナログ楽しかった♪✨
#成長してると思ったらRT #絵描きさんと繋がりたい #アナログイラスト #色鉛筆 #ポケモン #ディアルガ
(ミミ)【虫の標本】
「わたしが小学生の頃は、虫取り勝負をしたものよ!」
#2021夏のygo私服祭り
ミミちゃんの私服可愛い路線が多いですが、セクシー系小学生服も似合うんじゃないかなー(ルーズソックスは欠かせない)あたちって言うの可愛いけど、息子の前だと普通にお母さんでカッコイイよね!
前にスマホの方に描き途中だった、歴代推しを描くやつを描き上げたので投稿。ハマりまくってた、活動ジャンルだった、というジャンルです。小学生の頃〜現在までだいたいの順で並べてます。トライエース作品が多め。
アニメ見てたので小学生の頃死ぬほど聞いた「めざせポケモンマスター」(ポケモン主題歌)と「微笑みの爆弾」(幽白主題歌)を二十年ぶりくらいに聴いたのだけど、両方ギターがこんなにファンキーだったのか! 全然覚えてないのは元々ギターセントリックな耳ではないのか。 #PファンクのPはポケモン
小学生の頃はちゃおっ子ですごい読んでた、こっちむいて!みい子をふと思い出し、今読んでもとっても面白くて、全巻買っちゃいました…!
いつのまにか中学生になっていておばさんびっくり😳
今読んでも、好きな子?にちょっかい出しちゃう竜平くんが可愛くて可愛くて尊い…🙏
#こっちむいてみい子
#西の魔女が死んだ
小学生の頃に初めて読んで、数年前に本屋で見つけて懐かしいなーって思って買って、読まずに本棚に置いてました。それを8月入ってから読みまして。
小説をイメージした1枚イラスト描きたかったので、ファンアートということで💦
デジタルの色塗りはどうも苦手で。
極めた厚くんの花火ボイス、、、、、えっ、なにこれ、審神者が小学生の頃の初恋の記憶?
さすが「日常の言動で‘結婚しよ’と思わせる男士番付」上位候補者、、、(個人の見解です)
もののけ姫地上波放送ありがとうございました❤上映当初の小学生の頃より永遠に大好きな作品!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝❤我が子達にも語り継いでいきます!!
#もののけ姫
(まともな絵がこれしかなく何度も再掲してすみません🙇♀️💦)
29.わたしの地元で“有名な”キャラクターはワケトンとハバタンです。小学生の頃結構な高頻度でワケトンのイラスト入りの手紙が配られてました。いつかハバタンの体操を運動会でしました。懐かし。
東方の推し…笑顔が輝かしい……🙏
この東方の立ち絵、よく小学生の頃に3DSのYoutubeで見てたけど自分で使う日が来ようとは思わなかったな……
RT
私が小学生の頃なら行ってもたぶんそのくらい
※月一でSDかコレクションモデルのG
W Xあたり数個
たまに1/100で1500円くらいのでかい出費でした