おはようございます。
本日は、1971年に廃棄物の処理及び清掃に関する法律が施行されたそうで、清掃の日との事です。


141 425

9月24日は【清掃の日】
1971年の今日、廃棄物の処理及び清掃に関する法律が施行されたことに由来。環境省の実施している記念日で、統一標語は「ごみ減量 みんなで進める リサイクル」。また今日から10月1日までの1週間が環境衛生週間となっている。

83 73

リツイートにいいね!!サンクスです!図書館廃棄に、ぱ、ぱじゃまソフトォォ!?馬鹿な?何かの陰謀か!!荒廃した地元の恐怖!!こ、これが子供達の目に触れる前に回収だ!いつかは共存・・だがまだ早い、まだな!フッフフフ(まんま悪役レポナウです)

0 0

まだ寝ませんがTwitterは離脱します! 倍書が使わずに廃棄処分になりそうで辛い_(:3」z)_
起きてる方少ないと思いますがおやすみなさい🌙

0 12


「人魚」
廃棄物に困らせているピラニアの人魚。

1 7

【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー
個体名「マリンエース」 独自に進化した開発者D-phone通称「ハカセ」が大好きな海を守るため、廃棄されていたシルフィーを改造した個体。中立施設・海の家でハカセと2人でのんびり暮らす。主な仕事は浜辺のゴミ拾い。

28 66

【フィリウス】おきぶみに登場するロボット。
ふみみとは別会社。開発打ち切りになり廃棄された所をとある老人に拾われる。
おきぶみは主人公は一応若者だけど話の中身は3人のじじいの物語です。

1 4

新曲用イラストチラ見せ。時間無いくせに廃棄まで描かないと気が済まないのどうにかしたい。。。
あ、綺麗な曲かなって思った方ごめんね。 ただのクレイジーサイコレズな曲です。(もう1曲はライトな百合曲だし……さ)

1 1

ということでアプデで見た目がさらに広がるので早速投稿🎵
前回上げたすーぱーそに子ちゃんの上着を変更したもの( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆❤
どうしてもパーカーにしたかったから今回ので満足🎵
過去に廃棄したコラボ素材をまた集めないと( ノД`)…

0 6

廃棄はめちゃくちゃ描き分け頑張ってたからみんなちゃんと違う顔してる…あとこの頃の方が手の造形もしっかりしてた

3 27

『ジャンク品ですので、もうそろそろ廃棄してしまいます。それでも購入しますか?』

242 606

追加装備ゴテ盛り
特に「これで最終決戦なので積めるだけ積んだ」という経緯や、「山盛りの追加装備を次々廃棄しながら戦う」といった展開があるとなお

0 1

というわけで、やはり予告とはサブタイの違う『筺底のエルピス5 -迷い子たちの一歩-』、第四話〝標なき道〟の開幕編であり、前巻までの第三話〝廃棄未来〟のエピローグでもあります。8/18という発売日が、物語の時間軸とも偶然一致してたりも。またまた分厚いですが、皆様よしなに。

161 126

育児マンガブログ、更新しました!#お風呂 プレゼントな日々。育児マンガ日記 : 廃棄物風呂… https://t.co/EPUQ5aUrS9

0 1

料理を好きになったのは一人暮らし始めた頃貧乏だったとか御咲さんが病気になたからとか嫁が栄養の事何も考えてないからとかいろんな理由があるけど一番は実家から野菜を定期的に送ってくれる両親のおかげだと思う。今は時間あるから廃棄率0だけど昔忙しい時は腐らせたりして罪悪感で一杯になったり…

0 1

とっくに廃棄したVHSのビデオデッキのマニュアル出てきて
なんでこんなの後生大事に保管して・・・
ああ そういう事なのね 
この頃からブサ・・・地味顔に対してアレだったのねという

42 125



少し前に、裏で話してて描いた廃棄物。

暑さにやられたんだ:( ;´꒳`;):
気にしないで………

... https://t.co/UhW6IBYpAz

0 2

『廃棄物にようこそ』
犬少年と女の子(二次元)と案内猫。
アナログ人間なりに頑張ったけど力尽きた…

0 4

「もっと知りたい、サメ」のコーナーです。
イタチザメは様々な海洋生物や死骸や産業廃棄物など、食べれないものまでなんでも食べることから「ひれのついたゴミ箱」と呼ばれてます。
その他のサメは可笑しい、これは違うと思えば食べるのをやめるのに対してイタチザメは最後までしっかり完食します。

1 2