色指定してない状態が一番上手く塗れてたカモある なんかアーティスティックだな…

0 3

これも目だけ薄くなっちゃうから塗ってるけど、現状の自動彩色では複雑すぎる線画は向かない模様。色指定も置いておくけど色数多過ぎて判定されてないかな?

0 3

お目目はともかく、すごいなこれ…少し色指定するだけでここまでか……

0 9

どちらがお好みですか?色を勝手に塗ってくれるやつに少し色指定をしました。

0 3

色指定せずにバァンッてお任せで塗ってもらうとこうなる やばい やばやばのやばい AIに完全敗北した感isある

0 13

CLIPSTUDIOPAINTの自動彩色をお試し。
ざっくり色指定したあと、はみ出し部分を処理、目に加筆のみです!
ワイシャツは影指定もナシなのに、線画だけでここまで判断できるんですね🤔
しばらくこれで遊べそう…
全自動は、色味が似てしまうので軽く色指定した方が良いかもです。

0 2

クリスタさんの自動彩色、ちょーたのしい(一枚目線画、2枚め自動、3枚目は4枚目の雑塗りを元に色指定

0 5

CLIP STUDIO自動彩色
①色指定
②色指定自動彩色
③指定なしの全自動彩色

なかなか味のある仕上がり(゚∀゚*)
※②&③は線画にフィルタ加工してます

1 6

Ipadクリスタ氏では出来なかったのでなんか他のやつで自動着彩してもらった。ラフを塗ってるから凄く前衛的??色指定ある無しの違いです。

0 0

色指定するとこう 厚塗りの人とかだと下地として使えるかもしれないなー

0 2

(版権で申し訳ない)
手順のブラッシュアップ。自分が自動彩色取り入れるならこうかな〜。
グリザイユだと本来オーバーレイで色つけていくところの代用。
試されてる方のを見ていると色指定はもっと簡単でも良さそうですね。

0 1

新しい機能はとりあえず遊ぶよね…適当な線画を完全自動彩色(左)と色指定の自動彩色(右)やってみた。線画が汚いのもあって目の色は認識されなかったけど、え、これめっちゃ楽しいのでは

0 2

1色指定の自動彩色
2色指定なしの自動彩色
31+2リニアライト
41+2ハードライト
中々楽しくてずっと遊べそう…

0 3

懐かしい線画が残ってたのでお遊び
色指定、肌と目の色はこっちで整えて下の方にちょっと虹色加算発光でエフェクト でこんなん 落書きだったらこれでぱぱっといい感じにできるね…

9 104

線画→自動着彩→色指定 両方手での修正なし お花は下手に指定しないほうがいい感じだなこの絵の場合は 組み合わせるか

6 61

クリスタの自動彩色機能、なかなかすごいな…ちゃんと色指定してやったらもっと自然になるかな。

9 64

クリスタの自動彩色機能 とりあえず何も指定しないでやってみたけどベルトの質感だけわりとよく出来ててうける。色指定しっかりやればそれなりに実用レベルかも知れない

2 2

さっきのは大まかな色指定したやつで、これは全自動着色…むしろどうしてハートだけ黄色になったレベルw

0 4

クリスタさんの自動彩色早速やってみた

色指定
色指定で自動彩色
以前に自分で塗っていたもの

楽しいな
この程度でも充分上げれるし下地にしても良いなあ

2 7

ちょうどらくがきしてた桜があったのでクリスタの自動着色を色指定せず試してみた これはこれでエモ…

3 4